公開:2013/11/20 伊藤 みさ │更新:2013/12/26

府中市(旧府中市)のマンホール

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 府中市 スポット 観光

広島県府中市のマンホール蓋。 中央には オオムラサキ(蝶)、その周りをぐるっとサツキ(花)が囲みます。デザインマンホールから見える、まちの特徴。

広島県府中市(旧府中市)のマンホール蓋。 中央には オオムラサキ(蝶)と三郎の滝、その周りをぐるりと旧府中市の花・サツキが囲んでいます。

広島県には「府中」と名のつく街が 府中町・府中市と2つあり、こちらは備後エリアにある府中市のほう。(区別するために 備後府中 と呼ばれる事も。)

府中市のマンホール

オオムラサキは日本昆虫学会が”世界に誇る日本の代表的な、格調打開華麗な蝶”として「国蝶」に選定した蝶。1980年に府中市でオオムラサキが発見されて以来、府中では 国蝶オオムラサキを守る会が作られました。

現在では市内にオオムラサキを観察することができる「オオムラサキの里」が作られていたり、府中市立の小中一貫校の校舎も オオムラサキをイメージしたカラーになっていたりと市のシンボル的存在になっています。

市民に親しまれる「サツキ」がマンホールに

サツキ は府中市の「市民の花」に指定されている花のひとつ。府中市内にある「安楽寺」は別名 さつき寺 と呼ばれ、毎年5月頃には多くの花を咲かせ、見物客で賑わいます。

市民の花 は、市民が親しんできた花 が選定されていてこの他に「あやめ」「かたくり」もこれに選ばれています。※ちなみに市の花は「あじさい」。

府中市のマンホール 画像2

また、マンホール蓋の下についている流れる曲線で描かれるマークは 府中市のシンボルマーク。府中市を流れる芦田側の流れを象徴的にデザインし、やはりここでもオオムラサキの羽が左上にあしらわれています。

自然と共にある府中では、季節ごとにいろんな花が楽しめますよ。

市の紹介/広島県 府中市

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 府中市 スポット 観光 』の一覧