公開:2010/01/04 伊藤 みさ │更新:2021/11/23

ナマコの種類と見分け方。コラーゲンたっぷり!海のサプリ【瀬戸内の生き物】

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島の地魚・瀬戸内の魚介類

なまこ 見分け方 って? ナマコ っていろいろあるけれど見分け方 が分からない…なまこ の 調理法 がわからない…という方必見!

なまこの美味しい季節ですね! なまこ って、見た目がなかなかグロテスクで、初めて「食べよう」と思った人は凄いなぁと思うわけですが、食べてみるとこれがなかなか美味な冬の幸です。

なまこは、コリコリした弾力のある歯ごたえと磯の香りが特徴で、体の90%以上が水分。また、ナマコ に含まれているタンパク質の多くはなんとコラーゲン!その為、女性にも嬉しい海のサプリ!です。

なまこの 見分け方、コラーゲンたっぷり!の海のサプリ

そんな美の塊・ナマコを美味しく食べるためには、まず見分けなければ。 ナマコにも色々種類があり、どう見分けていいか分からない、調理方法も分からない…という方のために、解説致します。

なまこ の見分け方から、まずご紹介しましょう。

冬になると、よく店頭で売られるようになる なまこ。旬はそう、冬です。水温が低くなると盛んに活動をするので、なまこ の肉がよくしまってコリコリで美味しくなると言われています。

ナマコの見分け方

なまこ は大きくわけて3種類あり、赤なまこ ・ 青なまこ ・ 黒なまこ。

それぞれナマコの体の色から名づけられていますが、見分けがつきにくいのは 青なまこ と 赤なまこ 。さて、では以下はどちらが 赤ナマコでしょうか??

ナマコの見分け方

正解は…… 右が 赤ナマコ。

なまこ を見慣れない方にはちょっと難しいですが、違いを見分けるには、ナマコを裏返すと分かりやすいです。

なまこの見分け方のコツ

裏側が赤い、こちらが赤ナマコ。ちなみに、赤なまこ の方が色鮮やかで見た目も綺麗な為、青ナマコよりも高値で取引されています。

誰でもプロ並みの味!美味しい「なまこ酢」の作り方・さばき方

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島の地魚・瀬戸内の魚介類 』の一覧