公開:2012/12/28 Mika Itoh │更新:2022/12/25

お年玉 何歳まであげる(貰える)?相場金額と年齢別平均

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 雑記

お正月に大人が震える「お年玉」。気になるのが、お年玉は何歳まであげるものなのか。お年玉の年齢別の平均相場金額(小学生・中学生・高校生・大学生)やマナーなど、お年玉事情についてご紹介します。

お年玉の準備をする時期になりました。お年玉をあげる時に困るのは、渡す子供の年齢や学年に対しての平均的額は幾らなのか?という事。

お年玉 何歳まであげる(貰える)?相場金額と年齢別平均

お年玉は、何歳まであげれば良いのか?また、他の人たちは何歳まであげているのか? 親から子へあげるお年玉と、親戚や友人の子供にあげるお年玉だと、また微妙に金額も変わってきそう。

住信SBIネット銀行が顧客に対して行った調査結果では、小学生までの子供に対して1人あたりあげる金額の平均は、小学校入学前の児童には 2,378円、小学校低学年で 2,888円、小学校高学年で 4,009円 という結果が出ています。

お年玉 何歳まであげる(貰える)?相場金額や年齢別 平均など

また、喪中の時は お年玉のやり取りをしていいもの?と心配する人もいますが「ご贈答マナー」のサイトによると、渡す方・渡される方のどちらが喪中であっても、お年玉のやり取りを行うことは問題ないとのこと。

世代別・ターゲット別で見る、お年玉の相場額

三和銀行ホームコンサルタントの調査結果「お年玉の平均回答額」によれば、年代別にあげているお年玉の金額で最も回答が多かった額は、以下のような結果となりました。

( 世代別 ) 自分の子供 親類の子供 友人の子供
小学校入学前1000円 3000円3000円
小学校低学年3000円 3000円3000円
小学校高学年5000円 3000円3000円
中学生5000円 5000円5000円
高校生10000円 5000円5000円
大学生10000円 10000円
社会人10000円 5000円

意外だったのは、少数ですが社会人になっても貰っている人(社会人の子供にお年玉をあげている親)がいたこと。なんと羨ましい(笑)。お年玉が貰える年齢のリミットは、あげる側の気持ちや家庭環境などでかわりそうです。

また、貰ったお年玉を子供たちはどのように管理しているのか?インターネットリサーチ会社のマーシュが調査した結果によると、

小学生の子供の お年玉は、全体の87%が保護者が管理すると回答。そのうち、「全額を親が預かって管理する」が45.6%で、「一部を預かって管理する」が41.4%という結果になっています。

関連

via.ネットリサーチ会社 マーシュ / ご贈答マナー

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 雑記 』の一覧