公開:2014/05/24 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
プロ野球セリーグの試合前に国歌斉唱、2014年から連戦初日に
2014シーズンより、プロ野球セリーグの試合開始前に国歌斉唱(独唱)が行われるようになりました。
プロ野球セリーグの試合開始前に国歌斉唱(独唱)をする姿、最近よく見かけます。
始球式はよく行われていましたが、“国際試合ではないのに…?”と筆者としては少し違和感がありました。(パリーグの試合ではよく国歌斉唱されていたようですが)
調べてみるとこの国歌斉唱、セリーグ共通で「3連戦または2連戦の初日の試合前」に行う事が2014年シーズンから決まっているのだそうです。試合前に、気が引き締まる感じもします。
マツダスタジアムでは地元開幕戦に 広島出身のアーティストTEEさん。その他、猫田忠明さん(猫田勝敏氏の息子)・岩佐美咲(AKB48)さん・丸本莉子さんなどがこれまで国歌斉唱を行ってきました。
6月には広島出身・石井杏奈さんが国歌斉唱をすることが決定していたり…と広島やカープと縁のある歌手の方や注目の人物が今後も試合前に歌うことになりそうです。(国歌斉唱とは別に行われる「始球式」でも最近は著名人が多く、注目が集まります)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送
- カープ秋山翔吾のラジオ特番が放送決定、ゲストに中川家・礼二登場