公開:2023/04/05 伊藤 みさ │更新:2023/04/05

東広島で10の酒蔵が蔵開きイベント、毎週土曜に新酒の振舞いなど

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 東広島市 スポット 観光

2023年4月の各土曜日に東広島市にある酒蔵が連携し「蔵開き」イベントが開催されます。毎週どこかの蔵で蔵開きが行われるほか、ガイドツアーやワークショップなどもあり

蔵開きの春がやってきた!
広島の酒処・東広島市にある10の酒蔵が連携して蔵開きを開催。2023年4月1日~22日までの毎週土曜日に各蔵で新酒がふるまわれたり、酒蔵見学・酒蔵マルシェなど日本酒にまつわるイベントが開催されます。

東広島で10蔵が蔵開き、毎週土曜に新酒ふるまい・イベントも

4月1日(土) ※開催済み
賀茂鶴酒造、福美人酒造 にて蔵開き。新酒や限定酒の販売、酒蔵の開放も。
4月8日(土)
白牡丹酒造、西條鶴醸造、山陽鶴酒造にて蔵開き。新酒や限定酒の販売、和太鼓の演奏などが行われる。このほか、西条酒蔵通りガイドツアー(事前予約必要)など開催
4月15日(土)
賀茂泉酒造、亀齢酒造にて蔵開き。新酒や限定酒の販売などが行われる。このほか西条本町歴史広場にてハンドメイドマルシェや大学生によるステージもあり。
4月22日(土)
柄酒造、今田酒造本店、金光酒造にて蔵開き。有料試飲や新酒の販売や串焼きグルメ体験、酒かす詰め放題なども。
4月29日(土)
道の駅西条のん太の酒蔵にて関連イベントを開催

蔵開きでは、新酒を嗜んだり杜氏や蔵人から酒造りの話も聞ける。普段はお酒のいい香りに包まれた酒蔵の雰囲気も楽しもう。

東広島蔵開きイベント ポスター
photo / e-sake.jp

西条エリアだけでなく安芸津の酒蔵もあります。お酒を飲まれる方は公共交通機関またはハンドルキーパーと同伴の上でお出かけを!

東広島蔵開きイベント2023について詳細・最新情報は「東広島 日本酒10」サイトにてご確認ください。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 東広島市 スポット 観光 』の一覧