呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
全国から38のキャラクターが集結して呉を盛り上げる「呉ご当地キャラ祭」が2022年は有観客で開催!10月29日・30日の2日間、ステージイベントやグルメブースなどを楽しめる
呉ご当地キャラ祭が、広島県呉市の大和波止場にて2022年10月29日・30日に開催されます。
呉ご当地キャラ祭は、呉市が平成30年豪雨災害で甚大な被害を受けた時に、呉を応援・元気づけてくれた様々な全国のキャラクターたちに、呉氏から恩返しの意味もこめて
『復興応援 呉ご当地キャラ祭』を開催し “呉は元気です!” と発信したことがキッカケでスタートしたイベント。
その後、新型コロナの影響を受け、オンライン配信で開催していましたが、2022年は呉市制120周年という節目でもあり、感染対策を徹底した上で有観客で開催を決定。
青空の下、呉らしい風景が広がる大和波止場で2日間開催されます。「呉氏」や「のん太」など地元キャラはもちろん、海上自衛隊のキャラ「くれこ」「やまと」、
ふなっしー等お馴染みのキャラクターや、レアキャラまで全国から38のキャラクターが集結し、呉市を盛り上げてくれる。
当日はステージイベントのほか、呉海自カレーや牡蠣など地元グルメが楽しめる飲食・物販ブースも並ぶとのこと。
「第4回復興応援 呉ご当地キャラ祭」は、2022年10月29日・30日の10時~15時まで大和波止場にて開催。専用駐車場はないため公共交通機関にてお出掛けを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- コンフォートホテル呉がリニューアル、ライブラリーカフェも新設
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション