八天堂からメロンパン、池袋や本店などで限定販売
くりーむパンで有名な 三原 八天堂から、メロンパンが発売!三原本店、池袋駅構内、倉敷アリオのみの店舗で販売中とのことです。メロンパン詳細はこちら
とろける食感のくりーむパン で有名な三原に本店を構える八天堂から メロンパンが発売されています。
八天堂が出しているメロンパン(250円)はやはり ふつうのメロンパンとは少し違っていて 中にクリームなどが入っており、広島県内では三原本店、又は夢ぷらざ(広島市中区)、天満屋アルパーク店などでの催事にて「時々」販売されるのみ。
八天堂によれば現在(2013年6月)のところ、八天堂のメロンパンを購入できるのは 三原本店/岡山アリオ店/池袋駅構内店 のみなのだそうです。(全種類販売していないところもある)
手に入りにくければ尚更気になる メロンパン。運良く購入する事ができたので、試食してみました。
外はカリっと、中はトロリ 2つの食感が楽しめる 八天堂メロンパン
写真は倉敷アリオ店
八天堂のメロンパンには カスタード/抹茶/小倉/チョコバナナ の4種類があります。今回購入したのは「小倉」。大きさは女性の拳くらいの大きさで普通のものと比べると小ぶりです。
クッキー生地は薄めですが、これを更にコーティングしているアイシングのようなものがカリっとしています。この中には「くりーむパン」と同じようにトロっとしたホイップのような くりーむ+小豆 が入っています。
「日本人が求めてやまないメロンパンは、まだ進化できる」「ケーキよりも手軽に楽しめる」という八天堂の想いの通り、菓子パンよりもちょっと高級な感じでケーキよりはライト。中も外もしっかりと甘いので、お茶やコーヒーなどと一緒にいただきたいおやつ。お土産にもいいかもしれません。
また、広島にはいろんなメロンパンがあり 呉のメロンパン、ワンコインの冷やしメロンパンなど食べ比べてもたのしそうです!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 天空カフェ、八天堂が広島空港そば「空の駅」横にカフェ&ファクトリー
- 八天堂の高級食パン「極食パン」空の駅オーチャードで発売
- ミハラゴーマルシェ、三原内港エリアで「食のおもてなし」
- 星空のぶどう狩り!三原ブドウ園、秋の夜長に密避けて
- 漫遊弁当、瀬戸内の景色を眺めながら食べたい煮穴子入り駅弁
- 広島エアポートホテルでいちごブッフェ、2020年2月から毎日開催
ads