公開:2020/04/14 Mika Itoh │更新:2020/04/14
福山鞆の浦弁天島花火大会 2020の開催は中止へ
弁天島から花火が打ち上げられ、鞆の浦一帯に出店が並ぶ「福山鞆の浦弁天島花火大会」。福山市で毎年5月末に開催される恒例イベントが、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大をうけ中止が決定した。
2020年5月30日に開催予定となっていた広島県福山市の鞆の浦弁天島花火大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大から、来場者などの安全確保ができないと判断され開催中止が決定しました。
過去開催時の様子
鞆の浦弁天島花火大会は、広島県福山市に初夏を告げるイベント。
鞆の浦と仙酔島の間にある小さな無人島で弁財天が祀られている朱塗りの弁天堂が建つ島・百貫島(ひゃっかんじま:通称 弁天島)から花火が打ちあげられます。
弁天島の対岸に並ぶ出店の風景
例年では、花火大会の会場付近には出店が並び、花火の打上げ前には伝統芸能・アイヤ節も披露されている。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ゆめタウン松永 30年愛された店舗閉店へ、売り尽くしセール実施
- 令和の大普請 福山城を「信長の野望」9人キャラデザインシートで華添え
- 手塚治虫など 夢のビッグ4漫画家版画展、福山天満屋で
- ダイワロイネットホテル福山駅前、トモテツビル跡地に2月プレオープン
- 日本一の電話博物館が閉館、みろくの里「いつか来た道」内
- 福山市 素盞嗚神社のイチョウ、歴史と秋を感じさせる見事な大樹
ads