広島 福山コロナワールドに、4DX 体感型映画館システムが中四国初上陸へ!
広島県福山市のコロナワールドに、4DX映画館が誕生!飛び出す映画・3Dを超える、4DX(体感型映画館システム)が広島県に初上陸する。4DXを中四国地方で初導入するのは、福山市にある福山コロナワールド。
飛び出す映画・3Dを超える、4DX(体感型映画館システム)が広島県に初上陸する。中四国地方で4DXを初導入するのは、広島県福山市にある福山コロナシネマワールド。
4DXが初登場したのは、2013年4月に名古屋市の中川コロナワールド。続く2号店は福岡県北九州市の小倉コロナワールド。広島県にオープンする4DXは3号店となります。
福山コロナワールドの4DXは2014年4月25日オープンで、記念すべき最初に上映される映画は『アメイジング スパイダーマン2』となる予定です。
4DXとは?3Dとの違い
3Dといえば、専用のメガネをかけて映画を観ると立体的な飛び出す映像が楽しめるものですが、4DXはこれに加えて人間の五感を刺激する体感型の映画館。
具体的には、アクションシーンや乗り物のシーンなどに合わせて座席が上下左右に可動したり、バイブレーション、背中を叩かれたような衝撃などのモーション体験、
光や雨・風・水、そして香りや煙、シャボン玉などの環境演出効果などもあり、その作品の中に入り込んだかのような臨場感を体験できるのだとか。
福山コロナシネマワールド
遊園地には、こういった演出や体感が出来るシアター系のアトラクションがありますが、映画館に本格導入したものがこの4DXとなるようです。
福山で上映される最初の4DX作品がスパイダーマンということで、ユニバーサルスタジオ・ジャパンにあるスパイダーマンのアトラクションと雰囲気が似ているかもしれませんね。
▼アメイジングスパイダーマン2 予告動画
ちなみに4DXでは、妊婦や身長100cm未満の方、年配者、心臓や首に障害のある方などは利用できないとのこと。4DXでの鑑賞料金は、通常の作品代金にプラス1000円(例:大人1800円の基本料金 + 4DX 1000円)となる予定。
福山コロナシネマワールド 4DX | |
日程 | 2014年4月25日オープン(予定) |
住所 | 広島県福山市一文字町24-1 |
営業時間 | 9時30分~深夜0時まで (※時期・作品により営業時間が変わる場合あり) |
駐車場 | 無料。2000台完備 |
料金 | 4DXは、基本代金にプラス1000円 / 窓口のほか、ネット予約(割引有)も受付 |
問合せ | 084-981-5073 |
備考 | コロナワールド ホームページ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 王城・切石山公園の展望台へ!横島の山頂228mから見渡す瀬戸内ビュー
- 福山に桜の穴場スポット、建部神社の桜が華やか
- 福山駅前でマルシェ開催、オープンカフェやグルメ・ハンドメイド雑貨など31店舗
- ゆめタウン松永 30年愛された店舗閉店へ、売り尽くしセール実施
- 令和の大普請 福山城を「信長の野望」9人キャラデザインシートで華添え
- 手塚治虫など 夢のビッグ4漫画家版画展、福山天満屋で
ads