JR岡山駅に ねこのてステーション、手荷物サービス充実で便利!
JR岡山駅に、2014年7月1日から新サービス ねこのてステーションがオープンしました。手荷物に関する3つのサービスが、便利!
JR岡山駅に、2014年7月1日から新サービス ねこのてステーションがオープンしました。
ねこのてステーションは、旅行やビジネス利用で行動範囲を限定させてしまう“手荷物”に関するサービスを行うところ。
※完成イメージ(一部進行中の部分はあるが、サービスはスタートしています)
手荷物が多いと、「先にホテルにチェックインしなきゃ身動きが取れない…」となりますが、ホテルまでの道のりが遠いと大きなタイムロスに。駅のコインロッカーも利用できますが
満杯だったり、ロッカーに入りきらないサイズという事もしばしば。そんな時に便利なのが、「ねこのてステーション」。
ねこのてステーションのうれしいサービス3つ
1.手荷物一時預かりサービス
荷物サイズに応じて500円から700円で一時預かり。8時から20時までの日帰りのみ
2.岡山・倉敷手ぶら観光サービス
13時30分までに預けた荷物について、対象宿泊施設に当日17時頃までに届けてくれる。対象は岡山・倉敷の21施設
3.宅配サービス
ヤマト運輸の宅急便を取扱い。
代金の支払いにはICOCAでの決済も可能になっていて、いろいろ便利。観光やビジネス出張などでは「帰りの時間」が決まっている事が多く、滞在時間中にどれだけ効率よく動けるか?が観光の満足度にもつながる事が多いため、うれしいサービスです。
このほか、岡山駅構内のコインロッカーも増設するということで、岡山駅の利用がより快適になりそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 岩国フレンドシップフリーマーケット、米軍基地の関係者らが出店
- 岩国フレンドシップデー2023、ブルーインパルスも参加決定!開催は4年ぶり
- 懐かしいぞ!昭和レトロな遊びを体感、巨大迷路やミステリーハウスなど童心に帰れる週末旅!
- パンとスイーツマルシェ、広島・山口の人気店が和木町蜂ヶ峯公園に
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も