USJ ハリーポッターエリアの入場を、並ばず確実にゲットする3つの方法
大阪のUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に、待ちに待ったハリーポッターのエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」がオープン。確実にハリーポッターエリアに入場するための確約券と整理券をゲットする方法
大阪のUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に、待ちに待ったハリーポッターのエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」が2014年7月15日にオープンしました。オープン前からハリーポッター仕様のラッピング電車が走るなど、ムードが高まっていましたが、ついにオープン!
ハリーポッターエリアは、東京ドーム3個分という広さの敷地に、450億円の総工費をかけてハリーポッターの世界を再現しています。
HARRY POTTER,characters,names and related indicia are trademarks of (c) Warner Bros. Entertainment Inc.
ボクワーツ城も、昔から立っていたかのような古さや重厚感も再現され、魔法使いが住む村や、その中には魔法の杖などを売るお店など、8つのショップと2つのレストラン、そして、2つのアトラクションが造られ、リアルにハリーポッターの世界観を体感できる仕組みになっています。
今回のオープンにあたり、アジア圏で今後10年間はハリーポッターのエリアをオープンしないという契約がUSJと結ばれているため、海外からの集客も見込まれていますし、夏休みに突入したこともあって、混雑は必至!
でもなんとか、いち早くハリーポッターワールドを体験したい!という方のために、並ばずに確実にハリーポッターエリアへ入場できる方法がありましたので、ご紹介します。
USJに入る前に、ハリーポッターの入場確約券を手配する方法
「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター 入場確約券」とは、その名の通り、確実にハリーポッターエリアに入場できるチケットのこと。
確約券を持っていれば、そのエリアを体験できる時間帯が決まるため、他のアトラクションなども時間効率よく有意義に楽しむ事が出来ます。USJへ入る前なら、以下の方法で確約券を取得することが可能となっています。
(1) エースJTBの対象旅行パッケージを利用する
(2) 確約券がセットになったJRの利用券を使う
(3) ユニバーサルエクスプレス・パスの、入場確約券の付いたタイプのチケットを選ぶ
( エクスプレス7 / エクスプレス5 / ロイヤルスタジオパス )
1と2については、エースJTBとJR西日本で手配することができます。また、3については、WEBチケットストアで事前に手配が可能。
これら3つの方法なら、並ばずにハリーポッターエリアへの入場確約券がゲットできます。また、当日券の販売もあるようですが、販売枚数が決まっているため、手配困難な可能性も。
USJに入った後に、ハリーポッターの入場確約券を手配する方法
USJの公式サイトでは、ハリーポッターワールドを疑似体験できる
USJに入った後にハリーポッターの入場を確実にするためには、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」の入場整理券をゲットしよう。
入場整理券は、ハリーポッターエリアのすぐそば・セントラルパークで発券されます。発見時間は、その日によって異なるため、USJに入ってすぐに確認しておくと良さそう。
整理券がゲットできれば、あとは指定の時間に向かえば入場することができます。ただし、一旦エリアを退出すると再入場が出来ない場合があるので、お気を付けを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 岩国フレンドシップフリーマーケット、米軍基地の関係者らが出店
- 岩国フレンドシップデー2023、ブルーインパルスも参加決定!開催は4年ぶり
- 懐かしいぞ!昭和レトロな遊びを体感、巨大迷路やミステリーハウスなど童心に帰れる週末旅!
- パンとスイーツマルシェ、広島・山口の人気店が和木町蜂ヶ峯公園に
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も