公開:2019/04/08 伊藤 みさ │更新:2019/04/08
賀茂泉で蔵びらき、樽酒で乾杯・竹酒ほか蔵内見学も
西条の酒蔵「賀茂泉」で2019年4月13日に蔵びらきが開催される。鏡開き・樽酒で乾杯!・仕込蔵の見学など、酒蔵イベントならではの企画とおもてなしが用意されています
第16回賀茂泉蔵びらきが、2019年4月13日に開催されます。
賀茂泉は東広島市西条の酒蔵で、この日は本社玄関前にある「杉玉」の掛け替えにはじまり、10時より開門。酒蔵ならではのイベントやおもてなしが実施されます。
画像はイメージです
今年の賀茂泉の蔵びらきスケジュールは以下の通り。
10時:開門
10時10分:西条酒造り唄
10時15分:鏡開き
10時20分:樽酒で乾杯!
14時:ミニコンサート
14時30分:粕まき(当たりくじあり)
15時:閉門
※内容やタイムスケジュールは変更となる場合あり。
このほか、終日企画として以下のようなものが予定されています。
賀茂泉 蔵びらき 終日開催の企画
仕込蔵内見学会/美酒鍋/竹酒/焼きかき/酒粕のつかみ取り/蔵開き限定酒 などの販売
当日、来場者用駐車場はなし。お酒を提供するイベントということからも、公共交通機関での来場が呼びかけられています。(飲酒運転・未成年者の飲酒も禁止)
蔵びらきは賀茂泉酒造本社(広島県東広島市西条上市町2-4)と酒泉館が会場となる。
イベントについて詳細は賀茂泉酒造(082-423-2118)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 西条「酒まつり」30周年はオンライン開催、ゲストに森山直太朗・斉藤和義なども
- ひがしひろしま 夏マルシェ、美味しい東広島集まりました
- 東広島・さくらや「アマビエ上生菓子」可愛い妖怪の和菓子で疫病退散!
- 酒スイーツBOX、西条の地酒でパティシエ・菓子職人らが手掛けたスイーツ詰め合わせ
- 蔵開きの限定酒、賀茂鶴がネットで販売開始
- 西条 醸華町まつり2020、新酒の香り 春の風に舞う
ads