公開:2019/04/19 伊藤 みさ │更新:2019/04/27
世羅高原農場 チューリップ祭2019、圧巻の75万本で彩る丘
世羅高原農場に75万本のチューリップが咲き乱れる!チューリップ祭2019が4月13日~5月12日まで開催。見ごろは4月20日以降からとみられます
季節に応じて広大な敷地に美しい花々を咲かせる観光農園、世羅高原農場にて、2019年4月13日から春のチューリップ祭が開催されています。
世羅高原農場の今年のチューリップ祭りは、約300品種75万本のチューリップが植えられる圧巻の花畑。
画像はイメージ
今年も15000㎡に20万本のチューリップを使った日本最大の「チューリップの花絵」が登場。テーマは “40周年を祝う花火” ということで、鮮やかな色のチューリップ畑を楽しめそう。
また、元号の改定にあわせた「皇室献上チューリップ」や、通常のサイズの約3倍ある「超巨大チューリップ」も見どころとなっています。
世羅高原農場によれば、見ごろは4月20日過ぎ~5月10日頃。入園料は花の開花状況により変動します。公式HPなどで最新情報をご確認の上、お出かけを。
また、「花つみ畑」では1本100円でチューリップを球根ごと持ち帰ることができ、次の年からはおうちでもチューリップを楽しめる。
ペット同伴入場可能、お弁当持ち込みも可能ですが、ごみの持ち帰りなどマナーを守って利用を。
2019世羅高原農場 春のチューリップ祭 | |
---|---|
開催日 | 2019年4月13日~5月12日 |
住所 | 広島県世羅郡世羅町別迫1124-11(地図) |
時間 | 9時~17時(大型連休期間チュは8時~18時になる場合あり) |
入園料 | 大人800円/小学生まで400円 ※開花杯ピーク時は大人1000円、小人500円になる |
駐車場 | 無料(1000台) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 道の駅世羅 5周年、世羅牛・ワインマルシェに福袋も!せらづくし感謝祭
- ダリアとガーデンマム祭、世羅高原農場が秋の花園に
- 110万本ひまわりまつり!世羅高原に新スポットも誕生
- ほしぞら映画祭、せら夢公園で「メアリーと秘密の王国」無料上映
- 世羅高原 ローズフェスタ2020「そらの花畑 世羅高原花の森」ばら園で
- 花の駅せら オープン、オートキャンプ場も新たに
ads