公開:2019/10/22 Mika Itoh │更新:2019/10/22
ギネス橋「夢吊橋」でウォーキングイベント!秋の夢吊橋ウォーク 2019
紅葉などを楽しみながら芦田湖のほとりを歩いて楽しむイベント「秋の夢吊橋ウォーク 2019」が11月17日に開催。ギネスブックに認定された夢吊橋(ゆめつりばし)を渡るコースもあり。
今年で12回目の開催を迎える「秋の夢吊橋ウォーク」が、2019年11月17日に開催されます。
秋の夢吊橋ウォークは、芦田湖オートキャンプ場(広島県世羅郡世羅町)を拠点に、芦田湖(八田原ダム)のほとりでウォーキングを楽しむイベント。
コースは、気軽に参加できる短いコースから、ダム湖を1周するロングコースまで以下の3コースが用意されています。
- ファミリーコース(5.5km)9時50分スタート
- ふれあいコース(10km)9時40分スタート
- ダム湖1周コース(15km)9時30分スタート
参加は事前申込が必要!秋の夢吊橋ウォーク
ウォーキングコースにはそれぞれチェックポイントが用意されており、ギネス認定された夢吊橋を渡ったり、世羅産の食材を使った汁物が無料で振舞われる休憩ポイントも用意される。
また、イベントとしてコース上には産直市や抽選会なども用意されるとのこと。
参加には申込が必要で、事前申込は2019年11月8日まで受付可能。参加費は大人(中学生以上)1000円、小学生以下は無料で、以下の施設で申込が可能。
- 国土交通省 八田原ダム管理所(0847-24-0490)
- 府中市役所 観光課(0847-43-7141)
- 世羅町役場 商工観光課(0847-22-3216)
- 芦田湖オートキャンプ場(0847-24-0480)
なお、当日でも定員に余裕があれば申込も受付可能となっており、当日申込の場合の参加費は中学生以上1500円、小学生以下は無料となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- 世羅高原農場ひまわりまつり、フォトジェニックスポットや白いヒマワリ・ブーケ販売も
- せらふじ園 2023ふじまつり開催、8日間限定ライトアップも
- 世羅高原農場でさくら祭りスタート、桜に包まれる春の園へ
- 世羅にマリオットホテル、道の駅横に広島初オープン
- 世羅グルメのキッチンカー・屋台など「道の駅世羅」7周年感謝祭
- 世羅に温泉付きグランピング「glamparkせら香遊ランド」オープン