公開:2014/08/11 伊藤 みさ │更新:2014/08/11
尾道松江線が愛称を募集、採用者に旅行券10万も
広島と島根を結ぶ中国横断自動車道「尾道松江線」が今年度中に全線開通を予定しており、これを前に “多くの人に親しまれる” 愛称(ニックネーム)の応募が2014年8月11日から始まりました。
尾道JCT(広島県尾道市・山陽道)から三次東JCT(広島県三次市・中国道)を経由し、松江玉造IC(島根県松江市・松江道)を結ぶ、
中国横断自動車道「尾道松江線」が今年度中に全線開通を予定しており、これを前に “多くの人に親しまれる” 愛称(ニックネーム)の応募が2014年8月11日から始まりました。
Photo by ono-matsu.jp ※関係者の間では略して「オノマツ」とも呼ばれているとか
通行料金無料でIC乗り降り自由(※いずれも一部エリアを除く)な自動車道は広島と島根の車の移動時間が短縮でき、道の駅たかのなど、沿線に新しいスポットが誕生するなどで注目を集めています。
尾道松江線のニックネームは9月30日まで応募を受け付けており、最優秀者(採用作品)には旅行券10万円と沿線特産品1万円相当が贈られます。
その他、優秀賞には旅行券5万円分と沿線特産品/広島県・島根県知事特別賞にはそれぞれ旅行券3万円分と沿線特産品/全応募者の中から抽選で100名に沿線特産品
が用意されているとのこと。多くの人が利用する尾道松江線、話題にのぼることも今後多いと思われるためニュースなどで自分が付けた愛称が出る、なんてこともありそう。
いい愛称が浮かんだ方は、はがき・FAX・メール・応募フォームのいずれかでご応募を。詳細は尾道松江線のホームページからご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設