公開:2012/11/01 Mika Itoh │更新:2012/11/01
11月1日、ナマコ解禁!広島 冬の味覚が水揚げ開始
本日、11月1日はナマコの解禁日。広島では朝早くから漁師さんたちが底引き網でナマコ漁を開始していました。ナマコは見た目に反して、コリッとした食感とサッパリと食べられる、コラーゲンたっぷりの冬の珍味。
本日、11月1日はナマコの解禁日。広島では朝早くから漁師さんたちが底引き網でナマコ漁を開始していました。
とはいえ、今年の冬の初めは平年より暖かい日が多くなるだろうと言われており、海水温も高い様子。量はあまり獲れていないようです。
写真はイメージ
ナマコは見た目に反して、コリッとした食感とサッパリと食べられる、コラーゲンたっぷりの冬の珍味。東風(こち:東から吹く風のこと)が吹いて、海水の温度が下がってくると美味しさも増すため、水揚げ量が増えてくるのは、もう少し先になりそうです。
冬のお酒の友として欠かせないナマコ。特に、旬のナマコで作った「ナマコ酢」は最高に美味。もう少し寒くなった頃に、今年も広島の冬の味覚・ナマコを美味しく頂きたいですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い