公開:2014/10/28 伊藤 みさ │更新:2021/12/29
三次唐麺焼が優勝!第5回広島てっぱんグランプリ
「広島イチ美味しいご当地お好み焼きはどこだ!?」を人気投票で決める戦い、第5回 ひろしまてっぱんグランプリ2014が開催され、三次唐麺焼が見事5代目王者となりました。結果・順位はこちら
「広島イチ美味しいご当地お好み焼きはどこだ!?」を人気投票で決める戦い、
第5回 ひろしまてっぱんグランプリが2014年10月25・26日に開催され
三次唐麺焼が見事5代目王者となりました。
Photo by 三次唐麺焼 チラシ(pdf)
※歴代王者は、第一回:府中焼き/第二回:庄原焼き/第三回:せらの恵み焼き/第四回:広島焼き
三次唐麺焼とは、それ専用に作られる「カープソース辛口」と地元三次で作られる江草製麺の「唐麺」を組み合わせたお好み焼きのこと。
麺とソースがピリっと辛い三次唐麺焼は積極的な普及活動も行っており、昨年のてっぱんグランプリに初出場で2位に。
三次市内でも唐麺焼きを販売する「加盟店」も多く、認知度も上がり満を持して王者に輝いた!という感じです。三次市が発表した速報値では獲得ポイントは以下のようになり、2位を大きく上回ったよう。
優 勝:三次唐麺焼/16646ポイント
準優勝:せらの恵み焼/13591ポイント
第三位:広島生めんお好み焼き/12212ポイント
「地元グルメを主体とした継続的な地域振興活動」が認められなければ参加権が得られない、という狭き門の「B-1グランプリ」。今ノリにのっている三次唐麺焼きが これに出場する日も近いかもしれません。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 広島ドラゴンフライズの顔・朝山選手が引退、30日はマツダスタジアム始球式にも
- 特別仕様の赤い「トランルージュ」は飲食できる路面電車!広島の贅沢な楽しみ方
- EXILE橘ケンチがゲスト!広島の酒祭り 広島エキキタで開催、10月1日は日本酒の日
- 激辛だけじゃない!グルメ祭り9月30日スタート、食欲止まらん10日間 広島初上陸スイーツも
- 東京・長崎・広島に「ミスターチーズケーキ」TVやSNSで話題のミスチ、秋限定フレーバーも登場!
- 秋のそごうパンフェスタ開催、日本中の人気パンが集結する8日間