公開:2014/10/28 伊藤 みさ │更新:2015/10/16
三次唐麺焼が優勝!第5回広島てっぱんグランプリ
「広島イチ美味しいご当地お好み焼きはどこだ!?」を人気投票で決める戦い、第5回 ひろしまてっぱんグランプリ2014が開催され、三次唐麺焼が見事5代目王者となりました。結果・順位はこちら
「広島イチ美味しいご当地お好み焼きはどこだ!?」を人気投票で決める戦い、
第5回 ひろしまてっぱんグランプリが2014年10月25・26日に開催され
三次唐麺焼が見事5代目王者となりました。
Photo by 三次唐麺焼 チラシ(pdf)
※歴代王者は、第一回:府中焼き/第二回:庄原焼き/第三回:せらの恵み焼き/第四回:広島焼き
三次唐麺焼とは、それ専用に作られる「カープソース辛口」と地元三次で作られる江草製麺の「唐麺」を組み合わせたお好み焼きのこと。
麺とソースがピリっと辛い三次唐麺焼は積極的な普及活動も行っており、昨年のてっぱんグランプリに初出場で2位に。
三次市内でも唐麺焼きを販売する「加盟店」も多く、認知度も上がり満を持して王者に輝いた!という感じです。三次市が発表した速報値では獲得ポイントは以下のようになり、2位を大きく上回ったよう。
優 勝:三次唐麺焼/16646ポイント
準優勝:せらの恵み焼/13591ポイント
第三位:広島生めんお好み焼き/12212ポイント
「地元グルメを主体とした継続的な地域振興活動」が認められなければ参加権が得られない、という狭き門の「B-1グランプリ」。今ノリにのっている三次唐麺焼きが これに出場する日も近いかもしれません。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 渡部陽一が参戦!戦場カメラマンが、広島で「キャンプ場カメラマン」に
- ブラタモリ、呉と瀬戸内しまなみ海道へ!2週に渡って放送
- 広島でも通行止めの可能性、連休にかけても大雪に注意
- 再び強烈寒波で広島にも雪、交通に乱れ 運行取りやめも
- 東広島・福山にもPCRセンター、対象エリア拡大も
- 広島の酒もう1本!キャンペーン、応募せにゃぶちもったいないで
ads