公開:2015/01/24 Mika Itoh │更新:2015/01/24

広島電鉄 バレンタインラッピング電車 2015、車内でチョコレート配布も

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島ニュース

広島電鉄が2015年1月30日から、路面電車 1002号(ピッコラ)をバレンタインデーやホワイトデーに向けたラッピング電車にして運行すると発表しました。

広島電鉄が2015年1月30日から、路面電車 1002号(ピッコラ)をバレンタインデーやホワイトデーに向けたラッピング電車にして運行すると発表しました。

広島電鉄 バレンタインラッピング電車 2015、車内でチョコレート配布も

ちなみに、2014年のバレンタインラッピングはこんなデザインでした。

バレンタイン電車は車体の左右で柄が異なり、片方はチョコレートカラーに、もう片方はホワイトチョコレートカラーでラッピング。可愛い車内に乗り込むと、チョコレートの香りがしてきそうですが、

1月30日(金)、2月14日(土)、3月14日(土)には、ラッピング電車の車内でチョコレートやお菓子のプレゼント配布が行われる予定。詳細の時刻などは公開されず、サプライズとなる。

また、このプレゼントには、広島県を中心に展開している菓子店の株式会社モーツアルトが協賛しているとのこと。

広電のバレンタイン仕様のラッピング電車、どこで会える?

広島電鉄のバレンタインデーとホワイトデーを盛り上げるラッピング電車は、以下の路線を走る予定とのこと。

  • 7号線 (横川駅 ~ 紙屋町西 ~ 広電本社前)
  • 8号線 (横川駅 ~ 土橋 ~ 江波)
  • 9号線 (江波 ~ 八丁堀 ~ 白島)

プレゼント配布便に会えるのは、

1月30日 運行開始記念に7・8号線で
2月14日 バレンタインデー当日に9号線で
3月14日 ホワイトデー当日に5号線で

となる予定。運行期間は、2015年1月30日~3月15日まで。ラッピング電車自体、出会える確率が少ないため、巡り合えたらラッキーかも。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島ニュース 』の一覧