バウムクーヘン博覧会 そごう広島店でスタート!ご当地ものから、AI焼き立てバウムも
47都道府県をすべて網羅!各地のバウムクーヘンが集結する「バウムクーヘン博覧会」がそごう広島店にて開催。2022年は、はじめて日本・広島でバウムが焼かれてから100周年。記念商品もあり
バウムクーヘン博覧会が、今年もそごう広島店にやってきた!
2022が3月16日~22日まで、そごう広島本館9階催事場にて「バウムクーヘン博覧会」が開催されています。
そごう広島店では第5回目となるこのイベント。毎年人気の企画で、今年はユーハイム100周年記念イベントも用意されています。
バウムクーヘン博覧会 今年の注目コーナーたち
今年は47都道府県をすべて網羅したバラエティ豊かなバウムクーヘン約150ブランドが大集結するほか、
画像左から 福井・VIVANT「ショコラバー」/ 滋賀・クラブハリエ「バウムクーヘンBK16」 / 埼玉・村田屋「旬果バウムサンド」
各都道府県の1商品をピックアップした47種類から、【好きな5種類】を一口サイズで食べ比べできるテイスティングコーナー「バウムクーヘンBAR47」
人気の6ブランドをオリジナルトートバッグに詰め合わせたセット(各日限定50セット・1人に1セット限り)なども。
また、洋菓子のユーハイム(神戸市)が5年かけて開発した人工知能(AI)を活用したバウムクーヘン専用オーブン「THEO(テオ)」が登場し、会場で焼き上げる「AIオーブンの焼き立てバウムクーヘン」も提供する。
1919年に広島でバウムクーヘンが日本で初めて焼かれてから、今年で100年。2022年3月7日に100周年を迎えたことを記念した特別商品も、用意されています。
『美味しいわ!つながるわ!バウムクーヘン博覧会』は、2022年3月16日~22日までそごう広島店本館9階催事場にて開催。最終日は17時閉場となっていますのでお気をつけください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宇宙好きの子供向け!JAXA講演イベント、広島蔦屋書店にて開催
- 共演NG?バイきんぐ小峠「西村キャンプ場」にサプライズ出演、広島で6年ぶりコンビロケ
- でんじろう先生が広島にやってくる!呉市・福山市で科学実験を学んで楽しむ公演
- 2年ぶり!ホテルロビーで生演奏を再開、グランヴィアが地元・広島の演奏者を募集
- 広島電鉄×徳川、路面電車「トランルージュ」でお好み焼の食育イベント開催
- 広島で『リトルマーメイド』劇団四季のディズニーミュージカル、7月スタート