Go To Eat、広島は10月23日スタート!プレミアム付食事券の購入方法や使用の注意点など
飲食店や生産者を支援する「Go To Eatキャンペーン」。広島県では10月23日からスタートで、プレミアム付食事券は2020年10月15日~事前受付開始となる。広島での食事券購入方法や注意点をまとめました
※Go To Eat 広島食事券は2020年11月13日まで一時休止、同日10時より再開
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン広島が、2020年10月23日より始動!
25%のプレミアム付食事券が発売されるなど、お得に飲食店が利用できます。お腹を鳴らしながら待ちわびている県民も多いはず。
お隣の山口県ではすでにWEB販売からスタートしていますが、各都道府県により購入方法や条件が異なるようです。広島の方は「Go To Eat キャンペーン広島」の内容を、しっかりチェック!
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンには2タイプある
コロナ禍において甚大な影響を受けている飲食業や生産者を応援する事業、Go To Eatキャンペーン。還元タイプには、
- 予約サイトから【ポイント付与】で還元されるタイプ
- 都道府県別に発券される【プレミアム付食事券】
という2つのタイプがあり、前者は2020年10月1日からスタートしています。
この記事では、これから発売開始となる Go To Eatキャンペーン広島の「プレミアム付き食事券」について、詳しくみていきます。
Go To Eatキャンペーン広島、プレミアム付食事券について
「Go To Eat キャンペーン広島」で販売されるプレミアム付き食事券は、1冊につき8000円で購入できるもので額面は1万円。(構成:1000円券×8枚、500円券×4枚)1名につき最大2セットまで購入可能。
購入対象は「どなたでもOK」で、年齢制限もなし。
プレミアム付き食事券の利用期間は2020年10月23日~2021年3月31日までで、購入受付は10月15日10時からスタート。
GoToEatキャンペーン広島のサイトから受付けし、10月23日以降からファミリーマートに設置されている端末「Famiポート」で発券・購入が可能となります。
事前受付は10月20日までで、その後は2期に分けて販売が行われます。販売スケジュール詳細は以下。
事前受付 | |
---|---|
期間 | 2020年10月15日10時~20日23時59分 |
購入方法 | Webで受付 ⇒ 10月23日0時より「Famiポート」で発券 ⇒ レジで支払い |
期間中の受付 | |
期間 | 【第1期】2020年10月23日10時~12月13日23時59分 【第2期】2020年12月14日10時~2021年1月31日23時59分 |
購入方法 | Webで受付 ⇒ 受付完了2日後より「Famiポート」で発券 ⇒ レジで支払い Web受付できない方向けにコールセンターが設けられる予定 |
どのタイミングで購入した食事券でも、利用期間は2021年3月31日まで。利用できるお店は、このキャンペーンに加盟登録されている飲食店となっています。
Go To Eatキャンペーン広島の注意ポイント
- 販売予定の総数は75万冊。売り切れ次第終了となる
- 食事券を紛失した場合、再発行は行われない
- 食事券が利用できるのは登録加盟店のみ。加盟店は公式サイトで10月15日以降に検索できるようになる予定
- 食事券利用でおつりはでない。
- 店内飲食のほか、宅配・テイクアウトでも使用できるが、ピザ宅配ほか「持ち帰り・宅配専門業者」は対象外となる
感染対策が行われている店が加盟店の条件となっていますが、これに加えて利用者(消費者)も、咳エチケットや手洗い・消毒など「新しい生活様式に基づいた外食の楽しみ方」で。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島ナイトミュージアム開催、閉館後の美術館が劇場に!
- 広島で全国初、薬局でもPCR検査が無料で受けられるように
- シースピカ、2021年度の運航スタート
- (株)TOKIO初仕事はフマキラー新CM、ロケ地は広島工場
- Wolt(ウォルト)広島で1周年、最高評価レストラン2021発表
- 赤・黒・黄色、3種類の味わい「焼きカレーパン」ホテルのパン職人とシェフが開発
ads