公開:2014/04/12 伊藤 みさ │更新:2020/08/08
まいにち、パン。広島アンデルセン 名誉マイスターに学ぶパン作り本が発売
広島アンデルセンのベーキングスクール名誉校長 兼 アンデルセングループの技術顧問を務める城田幸信(しろたゆきのぶ)さんの著書、まいにち、パン。が2014年4月11日に発売されました。
広島アンデルセンのベーキングスクール名誉校長 兼 アンデルセングループの技術顧問を務める城田幸信(しろたゆきのぶ)さんの著書、
まいにち、パン。が2014年4月11日に発売されました。
まいにち、パン。は日本初特許取得の冷凍パン開発秘話や、北広島にあるアンデルセン芸北100年農場でのパン職人育成、そしてテーブルロールやカンパーニュなど
アンデルセンの基本的なパンの作り方が1冊にまとめられたもの。
アンデルセンといえば、広島アンデルセン(広島市中区本通り)の被爆建物が取り壊され、大規模改修されるというニュースが話題ですが、1962年に発売されたアンデルセンのデニッシュペストリーは今もなお日本中で愛される商品。
そんな商品を守り続けてきた名誉マイスターのパンにかける思いや秘話が写真と共に紹介されています。
広島アンデルセン・青山アンデルセンでは、この「まいにち、パン。」の出版を記念してミニペストリーが数量限定でプレゼントされるそうです。アンデルセンファンの方、要チェックです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島バスから70周年記念乗車券、売上一部はコロナ対策へ寄付
- 広島にエネオスランドリー、洗濯代行・デリバリーサービス2店舗で実証実験
- 2021 広島かき祭りは軒並み中止、一部開催も
- 出川&香取慎吾が広島を巡る「充電させてくれませんか?」竹原から島を経由し宮島ゴール
- 広島コラボ、ヒロツク×ポプラで「わさび昆布」おむすびを発売
- そごう広島店でチョコレートパラダイス、2021は「魅惑」テーマ約120ブランド集結
ads