公開:2014/11/30 伊藤 みさ │更新:2015/01/08
落ちない!レッサーパンダの「運」にあやかった合格しおり、安佐動物園から
安佐動物公園(広島市安佐北区)が、毎年恒例となった「合格祈願しおり」を2014年12月1日から発売する事を発表しました。木から決して落ちない、レッサーパンダのフンをしおりに混ぜ込んで…!?
安佐動物公園(広島市安佐北区)が、毎年恒例となった「合格祈願しおり」を2014年12月1日から発売する事を発表しました。
安佐動物園の合格祈願しおりは「レッサーパンダのフン(ウン)」を手作り和紙に混ぜ込んで作ったもの。
「立ち上がる!カワイイ!」と人気者のレッサーパンダですが、彼らは木登りが得意で木から落ちることはないのだそう。この “落ちない”という特徴を受験シーンに置き換え、 “落ちない、ウンがつく” というゲン担ぎのしおりを制作して数年前から年末に販売しているのです。
安佐動物園によれば、竹の葉を主食とするレッサーパンダの糞は意外にも「お茶葉」のような香ばしいにおいがする、とのこと。これを園内の動物病院で完全に滅菌して、レッサーパンダの中で消化されずに糞の中に残った竹の繊維と牛乳パックを調合して作られたのがこの合格祈願しおり。
12月1日から園内の売店で税込150円で販売。送料・手数料負担で通信販売もあるとのことです。詳しくは安佐動物公園までお問い合わせください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送