デーモン閣下のコスプレで選挙応援、次世代の党が無許可で「何が悪いんですか?」
広島7区で活動中の次世代の党・さかもと大輔衆議院議員の選挙カーに、デーモン閣下らしき人物が立って応援している。デーモン閣下は「無断で行われた」と怒りを…
2014年12月14日の衆議院議員選挙に向け、街頭演説や選挙カーなどで選挙運動が盛んに行われいますが、広島7区で活動中の次世代の党・さかもと大輔衆議院議員の選挙カーに、デーモン閣下らしき人物が立って応援している。
photo by Twitter / @nekozuki761
デーモン閣下が、さかもと大輔衆議院議員の応援に立ちあっているかのように見えますが、これは本人ではなくコスプレ。写真は、この街頭演説を12月10日に見ていた人がTwitterにUPしたもの。
しかし、この様子を見た人の中には、デーモン閣下本人が応援している候補者であると勘違いしている人も出てきている。実際に、デーモン閣下のところには「○○さんを支援しているのですか?」という問い合わせが沢山きているという。
そのPR方法に、誠意はあるのだろうか?
デーモン閣下のブログでは、この事について以下の様にコメントされています。
吾輩は、今回の衆議院議員選挙において、どこかの候補者の選挙カーに乗るようなことはしていない。吾輩には無断で行われた。
その人物の事務所にこの件で問い合わせをすると電話口の相手は、「何が悪いんですか?」という対応をした。不快で迷惑な話だ。
その人物だけではなく、今後のあらゆる喧伝活動(本日も含める)において再び同じようなことが起こった場合、必ず「それなりの措置」を講じる所存である。首を洗って待っていてもらいたい。(一部抜粋)この党に限らず、選挙運動の時には、タレントや著名人が自身の理念に近しい候補者の応援演説のために選挙カーに立つ姿は、よく目にします。そのため、選挙カーに立っている著名人らしき人の姿があれば、注目も集まる。
広島県を“世を忍ぶ仮の故郷”としているデーモン閣下は、広島県のガン検診キャラクターなども務めており閣下ダイヤルもスタートするなど頻繁に広島県内にも出没しているし
デーモン閣下のように、濃いメイクで奇抜なファッションをすれば、コスプレであっても本人かニセモノなのか?遠目には分かりにくい。ファンはすぐに気づいても、誤解したまま通り過ぎてしまう人も多くいそうだ。
【追記】
今回のデーモン閣下のコスプレで街頭演説の応援に立っていた件について、ネットでの反響の大きさを受け、坂元大輔氏はTwitterで以下の様に謝罪した。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- SHEIN(シーイン)ポップアップイベント、広島や名古屋・大阪・福岡・新潟で開催
- みんなの大新幹線展、巨大鉄道ジオラマで運転体験や鉄道縁日コーナー他 そごう広島で
- 2022年 中国地方も梅雨入り、災害への備えを
- よゐこ濱口にA.B.C-Z河合郁人ら参戦!広島「西村キャンプ場」にゲスト出演
- 1位は広島の「自然薯アイス」意外だけど美味しそうなご当地アイスランキング
- 広島空旅!2022 シャレオで旅行イベント