公開:2016/03/07 伊藤 みさ │更新:2016/03/07
広島サーモン いよいよ出荷、ラッシャー板前が一足早く味わう
人気急上昇中の「広島サーモン」。大崎上島で育てられまもなく出荷を迎えるという旬の広島サーモンを、ラッシャー板前さんが一足早く試食します。
間もなく出荷を迎える広島サーモンが、2016年3月12日放送の「朝だ!生です旅サラダ」にて紹介されます。
提供:広島ホームテレビ
朝だ!生です旅サラダは、毎週土曜日の朝に放送されている旅行番組。広島サーモンが紹介されるのは、日本各地へ飛ぶリポーターがスタジオと生中継を繋いでご当地名産などを紹介するコーナー。
レポーターのラッシャー板前さんが、広島サーモンの養殖を行っている大崎上島町(広島県豊田郡)に渡り、生け簀を訪れて脂ののった広島サーモンを出荷前に試食します。
広島サーモンは、広島生まれの広島育ち。広島レモンを食べて育った、注目のご当地サーモン。
各地を飛び回り特産品を食べて回っているラッシャー板前さんが、広島サーモンをどのように表現してくれるのか楽しみですね。朝だ!生です旅サラダは、2016年3月12日(土)8時から朝日放送系列(広島では広島ホームテレビ)にて放送。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads