公開:2022/01/05 伊藤 みさ │更新:2022/01/05
パセーラでウルトラ書きぞめ会、日本一の特大熊野筆で
ウルトラ書きぞめ会が、2022年1月8日に基町クレドふれあい広場にて開催されます。巨大熊野筆に墨を含ませ、今年は何がしたためられるのか。
新春ウルトラ書きぞめ会 が、2022年1月8日に基町クレド・ふれあい広場(広島市中区基町)にて開催されます。
画像はイメージ
新春ウルトラ書きぞめ会は、基町クレドの年明け恒例イベント。広場に15m四方の大きな絹布(およそ130畳分)を広げて行われる、力強い書道パフォーマンスです。
書初めに使用する巨大な筆は、“筆の里”広島県・熊野町のもので、長さ1.8m・重さはなんと20kg!日本一の特大サイズの熊野筆で使用する墨の量は、40リットルにもなる。
2022年はどのような字がしたためられるのでしょうか。
新春ウルトラ書きぞめ会は、2022年1月8日(土)13時より基町クレドふれあい広場にて開催。雨天の場合は翌日に順延となる予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
- 一気に猛暑へ…広島で今年初「熱中症警戒アラート」6月観測史上最高気温に
- 広島市×モントリオール 友好都市記念イベント「モントリオールの日」ジャズ生演奏、観覧無料
- 広島駅で「北海道パンマルシェ」ポップアップショップが13日間限定
- 中国地方も梅雨明けへ、わずか14日間
- 最大2万円分のポイント貰える!広島「マイナンバーカード申請サポートセンター」シャレオに開設