高校生花いけバトル 広島大会、アルパークで無料観戦・配信も
花で戦う高校生の熱き夏!「高校生花いけバトル 広島大会2022」が7月31日にアルパークにて開催されます。観覧無料、YouTubeにて同時配信もあり
中国地方の高校生たちがアルパーク(広島市西区)に集い、花をいけて競い合う!
高校生花いけバトル 広島大会2022が7月31日にアルパーク時計広場にて開催されます。
高校生花いけバトル とは、流派も所属も部活動にもとらわれない、高校に在学していれば誰でも参加することが出来るという、日本唯一の高校生対象の花の大会。
今回で第6回目となる高校生花いけバトル。広島大会では以下9校が出場予定となっています。
- 広島県立福山誠之館高等学校
- 広島市立舟入高等学校
- 岡山県立岡山一宮高等学校
- 宇部フロンティア大学付属香川高等学校
- 広島工業大学高等学校
- おかやま山陽高等学校
- 就実高等学校
- 広島県立庄原実業高等学校
- 広島市立基町高等学校
わずか5分の間に出来上がっていく作品の全貌を見逃すな!
予選ラウンドでは制限時間5分の中で2人のチームが先鋒と次鋒で途中交代し、一つの作品を作り上げる。
自分の背丈より高い枝や竹、また抱え切れないほどのたくさんの花を持ってステージを走り回り、指定された決して大きくはない器へ順序よくいけていく。
時に、制限時間ギリギリで枝や器が倒れそうになったり、使いたかった花材が他のチームに取られてしまったり。
想定外の出来事が起こるステージは観客側もハラハラドキドキ、何もないところから完成までのたったの5分間。熱いバトルがギュっと詰め込まれたその様子はつい足をとめて応援してしまいたくなる。
2021年広島大会の様子
さらに決勝では、チーム2名がそれぞれ好きな器を選んで、個人で作品を作り上げ、チームごとの合計点を競う。作品の個性も際立つステージの中で、一人一人花に対する姿勢なども評価されるとのこと。
夏の花をふんだんに使用して行われる高校生花いけバトル 広島大会2022。7月31日(日)12時15分開場・13時開演。観覧無料。
また、「花いけバトル」のオフィシャルYouTubeチャンネルにてライブ配信も行われる予定。
広島大会に続いては、香川・上信越…と11月末までに13か所で地区大会が行われ2023年1月に香川県にて決勝大会が行われる。詳しくは花いけバトルの公式サイトをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結