公開:2023/02/23 Mika Itoh │更新:2023/02/23
広島燗酒フェスティバル2023、広島の地酒をおいしい肴と楽しむ春の宴
広島の地酒と、それによくあうオツマミが楽しめる春のイベント「広島燗酒フェスティバル2023」が3月21日に開催。今年は19蔵が集結!おいしい地酒を飲みくらべ出来ます
広島の地酒を味わうイベント「広島燗酒フェスティバル」が、2023年3月21日に開催されます。
広島燗酒フェスティバルは今年で4回目の開催。広島の蔵元が集まり、地酒にあうおつまみと共に春の宴を楽しみます。
写真はイメージ
広島城二の丸を会場に、今年は19蔵と以下のお酒が揃います。
広島燗酒フェスティバル2023 参加蔵元
蔵元 | エリア | 銘柄 |
---|---|---|
賀茂泉酒造 | 東広島市 | 賀茂泉(かもいずみ) |
賀茂鶴酒造 | 東広島市 | 賀茂鶴(かもつる) |
亀齢酒造 | 東広島市 | 亀齢(きれい) |
白牡丹酒造 | 東広島市 | 白牡丹(はくぼたん) |
柄酒造 | 東広島市安芸津 | 於多福(おたふく) |
藤井酒造 | 竹原市 | 龍勢(りゅうせい) |
中尾醸造 | 竹原市 | 誠鏡(せいきょう) |
福光酒造 | 北広島町 | 朝光(あさひかり) |
三輪酒造 | 神石高原町 | 神雷(しんらい) |
醉心山根本店 | 三原市 | 醉心(すいしん) |
榎酒造 | 呉市音戸町 | 華鳩(はなはと) |
三宅本店 | 呉市 | 千福(せんぷく) |
山岡酒造 | 三次市 | 瑞冠(ずいかん) |
美和桜酒造 | 三次市 | 美和桜(みわさくら) |
梅田酒造場 | 広島市安芸区 | 本州一(ほんしゅういち) |
原本店 | 広島市中区 | 蓬莱鶴(ほうらいつる) |
旭鳳酒造 | 広島市安佐北区 | 旭鳳(きょくほう) |
八幡川酒造 | 広島市佐伯区 | 八幡川(やはたがわ) |
天宝一 | 福山市 | 天宝一(てんぽういち) |
このほか、冷酒やビール・ソフトドリクなどもあり。
また広島の地酒にあうツマミ(広島食材を使った料理)のグルメブースも登場。利用はチケット制になっており、前売券はイベント主催の藤本屋や大和屋酒舗・オンラインチケットなどで取扱う。前売券には数に限りがあり、当日券の販売もあり。
前売券では2000円でお酒6杯分楽しめます(当日券より1杯分お得に)。開催は広島城二の丸にて2023年3月21日の11時30分~16時00分まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設