宮島SA(下り線)が閉鎖!? スマートICの利用も不可注意
宮島水中花火大会の開催日である8月13日、山陽自動車道 宮島サービスエリア(下り線)が満車になる事によって本線に渋滞が起きた場合、宮島SAが閉鎖されることがネクスコ西日本より発表となりました。
宮島水中花火大会の開催日である2014年8月13日(11日の予定が台風の影響で延期に)、山陽自動車道 宮島サービスエリア(下り線)が満車になる事によって本線に渋滞が起こるなどの
「交通運用上危険」となった場合、宮島SAが閉鎖されることがネクスコ西日本より発表となりました。
宮島サービスエリア(下り線)にはレストランなどの建物の離れにスターバックスがありそのまわりは広場や公園になっていて元々利用客の多いサービスエリア。
ここの広場からは宮島を上から望め、そんなに大きくはありませんが花火も見られるスポットとしても知られます。このため、休憩利用の他見物客も多い事が見込まれ、高速道路の本線利用にも影響が出かねないとあり閉鎖の可能性も。
宮島花火の隠れスポットも、交通渋滞なら閉鎖へ
(宮島SA下り線からの眺め)
当日の閉鎖情報はアイハイウェイ(高速道路交通情報サイト)などで確認が出来るとのこと。ちなみに昨年は18時から21時頃(ちょうど花火の前後)まで閉鎖されたそうです。※サービスエリア内が閉鎖されると、敷地内にあるスマートICも利用不可となるのでご注意ください
下り線では宮島SAを過ぎるとトイレは玖珂PAまで、ガソリンスタンドは下松SAまでないので、小谷SAなど手前のサービスエリアで早めのトイレ休憩・給油を。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宇宙好きの子供向け!JAXA講演イベント、広島蔦屋書店にて開催
- 共演NG?バイきんぐ小峠「西村キャンプ場」にサプライズ出演、広島で6年ぶりコンビロケ
- でんじろう先生が広島にやってくる!呉市・福山市で科学実験を学んで楽しむ公演
- 2年ぶり!ホテルロビーで生演奏を再開、グランヴィアが地元・広島の演奏者を募集
- 広島電鉄×徳川、路面電車「トランルージュ」でお好み焼の食育イベント開催
- 広島で『リトルマーメイド』劇団四季のディズニーミュージカル、7月スタート