プリンスホテル広島20年目のいちごブッフェ開催、最上階ラウンジで
グランドプリンスホテル広島のいちごブッフェが2022年3月11日から5月5日まで開催されます。広島ではいちごブッフェを最初にやったのがプリンス。今年で20回目!
広島県内では初めて2003年に「いちごブッフェ」をスタートしたという
グランドプリンスホテル広島が、2022年3月11日から “【ランチ&スイーツ食べ放題】Very very Berry Strawberry” をスタートします。
今年20年目を迎える、グランドプリンスホテル広島のいちごブッフェ。スタート当初はいちごやデザートに特化したブッフェは珍しく、広島市内からはもちろんのこと、県内各地・隣接県からも多くの利用者が詰めかけたのだそう。
2022年は新型コロナの影響からホテル自体が「臨時休業」となり、苺ブッフェも開催延期が続いていましたがついに3月11日より開催すると発表されました。
過去20年の開催で人気だったメニューを提供!
グランドプリンスホテル広島・20回目のいちごブッフェでは、スイーツやランチメニューに過去のいちごブッフェで人気の高かったメニューを提供。
画像はいずれも提供イメージ
開始当初から不動の人気1位!「山盛りいちご」をはじめ、ショートケーキやミルフィユ、ジャンボプリンや、ホテル自慢のローストビーフなども。
提供メニュー例と、各時代を振り返り
- 2003~2010年
黎明期 - 山盛りいちご、いちごのショートケーキ、いちごのタルト、いちごのスムージー
広島のいちごブッフェ文化の夜明け。シンプルだけどインパクトの大きい「山盛り苺」は今も大人気のメニュー - 2011~2015年
過渡期 - いちごのミルフィユ、チョコレートファウンテン、いちごのジャンボプリン
流行りスイーツや変わり種が多く投入された - 2016~2019年
発展期 - ピンクのチキンカレー、いちごのピザ、いちごのベリーヌ大福
この時期はランチメニューが強化された時期。また、利用者からは「いちご大福」のリクエストが多かったという - 2020~2021年
コラボ期 - いちごのクレームブリュレ ボタニカル、いちごのキューブムース(フランス屋コラボ)、県産酒粕使用の甘酒レアチーズ(県内大学コラボ)
異業種コラボを盛んに。大学生や他社とのコラボで意外なスイーツが誕生しました
昔から通う方にとっては思い出の味、初めてという方には各時期の美味しいとこどり!のメニューを楽しめる機会となりそうです。
グランドプリンスホテル広島のいちごブッフェ “【ランチ&スイーツ食べ放題】Very very Berry Strawberry” は、2022年3月11日~5月5日まで開催(除外日あり)
時間は2部制となっており、12時~/14時~ のそれぞれ90分間。
料金はおとな5000円、7~12歳2500円、4~6歳1500円。学割もあり。また、公式サイトからの予約限定で割引あり。
予約受付は3月7日より。詳細・問合せはグランドプリンスホテル広島 レストラン予約係(082-505-0608)またはホームページにてご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- グランヴィア広島 天空のBBQビアガーデン、3年ぶり開催決定
- 焼肉ライク、ひとり焼肉推奨店が広島初上陸!エキエ2階に4月オープン
- お茶で一服!茶人(SAJIN)広島駅で「お茶菓子」テイクアウトやお土産に
- 韓美膳(ハンビジェ)広島駅でカジュアルにコリアンフード、持ち帰りも豊富
- 楽群(ラグーン)元宇品の焼肉店、デートやお祝いにも