公開:2014/06/21 伊藤 みさ │更新:2021/10/13

恋するうどん県、香川県が女子向け動画で暴走中

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 南区 グルメ

香川県の観光プロモーションが2014年6月から「恋するうどん県」として新しいテーマで始まりました。要潤さんが登場する動画もこちらから

香川県の観光プロモーションが2014年6月から新しいテイストでまた始まりました。

“香川県=うどん”というイメージを「これでもか!」と前面に押し出して自ら「うどん県」と名乗っちゃう斬新な観光プロモーションが2011年にスタート。

これが大変な話題となり、広島県の「おしい!広島県」岡山県岡山市の「おしい!桃太郎市」高知県の「高知家」大分県の「おんせん県」…と県プロモーション合戦が加速しました。

恋するうどん県、香川県が女子向け動画で暴走中
Photo by my-kagawa.jp

俳優の要潤さんが“うどん県副知事”に就任してPRしている様子は以前当サイトでもご紹介しました。このシリーズは一発で終わることなく2014年の今も続いていて、今度は女子向けにターゲットを絞り

「恋するうどん県」として新しくPRを開始。

6月9日に東京にて行われたという、「恋するうどん県」製作発表会では仕事の都合で出席できなかった要潤さんがビデオレターにてこのテーマを発表しました。

女子のみなさん、キュンキュンしてますか?
今ときめいているアナタも、そうでないアナタも、今年はうどん県でもっともっとときめいてほしいと思っています。

うどんだけじゃない、その魅力を「キュン」をテーマに映像にて製作しアピールしていくようです。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 南区 グルメ 』の一覧