公開:2022/01/23 伊藤 みさ │更新:2022/01/23
せとだレモン祭 2022、レモンタワー・レモンまるかじりなど尾道で開催
2022年3月20日・21日にせとだレモン祭が開催予定となっています。今年は日本テレビ「イッテQ」でも紹介された レモンの早食い企画が注目されそう。
国産レモンの発祥地とされる、広島県尾道市瀬戸田町(生口島)で、レモンをテーマにしたレモン尽くしの「せとだレモン祭」が2022年3月20日から2日間開催されます。
画像はイメージ
せとだレモン祭では、レモンを使用したグルメが揃う屋台やステージイベントのほか
- レモンまるかじり選手権(レモンの早食いタイムトライアル)
- レモンタワー選手権(レモンの皮を積み上げる)
- レモン担ぎタイムトライアル選手権
などユニークな企画が目白押し。
中でも今年は、1月23日放送の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」で出川哲朗さんがチャレンジしたレモンの早食い企画が注目を集めそうです。
せとだレモン祭は2022年3月20・21日、両日とも10時~15時まで。会場は瀬戸田市民会館エリア・瀬戸田港しおまち商店街の輪 ほか。詳細・最新情報は、せとだレモン祭のフェイスブックページにてご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- せとだレモンマラソン エントリーがスタート、環境負荷低減やマルシェ開催など新たな試みも
- 4年ぶり おのみち住吉花火まつり開催、交通規制・ロープウェイ延長・臨時駐車場も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 因島に一棟貸し宿 THE LANDSCAPE(ランドスケープ)築80年の日本家屋をリノベーション
- 尾道駅前で25年「尾道福屋」年明けに閉店へ
- ゲオ因島店が閉店、5月21日まで売り尽くしセール実施