いろはす スパークリングレモンに瀬戸内レモンエキス、ジメジメ暑い夏にピッタリ
いろはす スパークリングとスパークリングレモンが2014年5月に発売開始となりました。甘すぎず、すっきりとした後口でおすすめ!
高温多湿な日本の夏にピッタリの、「天然水で作ったスパークリングウォーター」
いろはす スパークリングとスパークリングレモンが2014年5月に発売開始となりました。
この中のスパークリングレモンには、温暖な気候で育った瀬戸内名物のレモンのエキスが使われていているとのこと。
夏にレモン味、というのは前々からよく出ていましたが「広島レモン」「瀬戸内レモン」など地域名が入ったりすることが多くなり、地元ブランドの力を感じる事が多くなってきました!
ただ、「炭酸飲料は美味しいけれど、後で喉が渇く」「甘すぎる」という印象があった筆者は少し距離を取っていたのですが実際に飲んでみると
甘すぎず、スッキリとした後味がとても好印象!レモンの爽やかさとちょっと強めの炭酸が暑さを和らげてくれそうな感じ。
ノンシュガーという訳ではないのですが、甘みを感じつつさっぱりさせてくれる絶妙なバランス。
汗をかいた後はなぜか「シュワシュワッ」としたものが飲みたくなったりしますが、勢いに乗って甘いのを飲みすぎると後で後悔してしまう…しかし甘みが全くない炭酸水は単独では飲みきれないワガママな筆者にはぴったりなのでした。(レモンピールのほろ苦さも味わえる本格派の広島レモンサイダーも個人的におすすめです)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- からあげ金賞店とコラボ!ファミマ「地域限定からあげ丼」全国8エリアで
- サイクリングしまなみ2022とタイアップ、ファミマでレモンケーキ・ミニクリームパン発売
- 美味しい!広島県産はっさく&レモンサワー、リニューアルして再登場
- お好みソース焼おむすび、ポプラから発売
- ローソンウチカフェ×八天堂コラボ4品発売「フレンチトースト」が新しい
- 焼そばUFO買ってダム湯切りプレートもらえる!温井ダム・宮ヶ瀬ダム・奈良俣ダム