サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば、モチモチ麺がうまい
広島人が愛してやまないオタフクソースと、インスタント食品でお馴染のサッポロ一番が共同開発ソースを使用したカップ焼きそば、「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば」レビュー。
広島人が愛してやまないオタフクソースと、インスタント食品でお馴染のサッポロ一番が共同開発ソースを使用したカップ焼きそば、
サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば。
広島だけでなく全国のスーパーなどで販売されていて、1999年に発売、2014年9月のリニューアルを経て今も愛されるロングセラー商品です。
オタフクソースと、「もちもち麺」の文字に引き寄せられ 実際に食べてみました。
オタフクソースがしっかり絡むカップ焼きそば
サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば の中にはソース・ふりかけ・特製マヨネーズ。これを取り出して、他のカップやきそばと同じようにお湯を入れて3分。
湯切りをしてソースを絡め、ふりかけ・マヨネーズをかけたら出来上がり。(「ふりかけ」の中身は青のりでした)
オタフクソース株式会社からはお好みソースのほか、「焼きそばソース」も発売されていますが、このカップ焼きそばについているものはそれよりもちょっとサラっとしているものの中太麺によく絡んで美味しい。
筆者は焼きそばを作る時でもお好みソースを使う事が多いのですが、やはり専用に作られているだけあってウスター寄りの味。
モチっとした食べ応えのある麺で女子としてはお腹いっぱいになります。舌触りもよく、インスタントの麺と言われなければ分からないくらい。また、製法によるものか、素材がいいのか、具として入っているキャベツが甘いのが印象的でした。
販売は全国のスーパーやコンビニなどで、通販も。カロリーは1食あたり566kcal。青のりたっぷりため、食後の口元にご注意を。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 凄麺「広島 THE・汁なし担担麺」がリニューアル、3月6日より発売
- からあげ金賞店とコラボ!ファミマ「地域限定からあげ丼」全国8エリアで
- サイクリングしまなみ2022とタイアップ、ファミマでレモンケーキ・ミニクリームパン発売
- 美味しい!広島県産はっさく&レモンサワー、リニューアルして再登場
- お好みソース焼おむすび、ポプラから発売
- ローソンウチカフェ×八天堂コラボ4品発売「フレンチトースト」が新しい