ウルトラマンシリーズ上映・スペシャルトークをライブビューイング、広島含む14劇場で
2019年2月16日にULTRAMAN ARCHIVES(ウルトラマンアーカイブス)プロジェクトの企画が開催されます。イオンシネマ板橋にて上映・トークイベントを実施、広島をはじめ全14劇場にライブビューイング
ウルトラマンシリーズの原点となった『ウルトラQ』より「ガラモンの逆襲」上映と特撮監督の尾上克郎氏、三池敏夫氏を迎えたスペシャルトークをイオンシネマ板橋にて開催。ライブビューイングで全国のイオンシネマ14劇場でも放映されます。
このイベントは “ウルトラマンシリーズ 作品を観たことがない人にも楽しんでもらう” ことを目的とし、実施されるプロジェクト「ULTRAMAN ARCHIVES(ウルトラマンアーカイブス)」の第二弾企画。
数あるウルトラマンシリーズの歴代作品にスポットをあて、当時の資料や制作関係者のことばを交えながらその魅力を伝えるもの。
ウルトラQ「ガラモンの逆襲」 あらすじ
“ガラモン事件”の隕石が保管されている研究所に、不気味な男が近づく…。謎の機械を操り隕石を盗み出した男は、トラックに乗り込み移動を始める。時同じくして、無数のガラダマが東京めがけて落下。中から隕石怪獣ガラモンが出現した!
スペシャルトーク・ライブビューイング 実施会場
特撮監督である尾上克郎氏と特撮美術/特技監督の三池敏夫氏から見た『ガラモンの逆襲』についてスペシャルトークを実施。
映画上映&スペシャルトークを2019年2月16日18時~実施。
イオンシネマ板橋より全国14劇場へライブビューイング。劇場は以下の通り。
江別(北海道)・名取(宮城)・浦和美園(埼玉)・幕張新都心(千葉)・シアタス調布(東京)・港北NT(神奈川)・新百合ヶ丘(神奈川)・ 御経塚(石川)・各務原(岐阜)・大高(愛知)・京都桂川(京都)・茨木(大阪)・広島(広島)・福岡(福岡)
チケット:イオンシネマ板橋3000円/他劇場2000円。他劇場のみ学生料金(1000円)。すべてにソフトドリンクチケット付き。
チケットは2019年2月2日より各劇場のウェブサイト、各劇場窓口で販売。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 映画の舞台は広島!「ミステリと言う勿れ」路面電車と映るショットも公開
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- ロケ地は全て広島!「こちらあみ子」芥川賞作家で広島出身・今村夏子の小説を映画化
- GWは4日間連続で、映画が1100円!イオンシネマ広島西風新都が感謝の割引デー
- 福山ロケ作品「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」が、GYAO!で無料公開中
- 映画「アイス・ロード」終始ハラハラ!極限の救出ミッション