HEY HEY HEY 年内で終了へ、後番組となる音楽番組は?
フジテレビの長寿歌番組、HEY HEY HEY (ヘイヘイヘイ)が2012年のことしいっぱいで番組終了となることが分かりました。HEY HEY HEY は、ダウンタウンの2人が司会を務める音楽番組で1994年の10月からスタート。18年続いてきた人気番組でした
フジテレビの長寿歌番組、HEY HEY HEY (ヘイヘイヘイ)が2012年の今年いっぱいで番組終了となることが分かりました。
HEY HEY HEY は、ダウンタウンの2人が司会を務める音楽番組で、1994年の10月からスタート。18年続いてきた人気番組でしたが、フジテレビは10月に番組改編する時期に合わせ、終了することを決定。
photo by 浜田雅功&松本人志 フィギュア
HEY HEY HEY の司会をつとめるダウンタウンの浜田雅功は、番組からユニット H Jungle with t で、浜田雅功と小室哲也がタッグを組んだり、
ダウンタウン松本人志の作詞、槇原敬之の作曲で浜ちゃんが歌った「チキンライス」がヒットを飛ばしたりと、番組開始から2000年代にかけては特にノリノリでした。
HEY HEY HEY の番組関係者によると、今回の番組終了の理由について「役割を十分に果たした」「10月の改編の一環として終了が決まった」と、囁かれていた視聴率低下や金属疲労が原因ではないことをコメントしています。
HEY HEY HEY は、ダウンタウンの2人が31歳だった頃にスタート。松ちゃん・浜ちゃん共に、今年で49歳となりました。50歳という区切りの歳に入る前に、2人の歴史に残る番組が1つ終わる事となった。
HEY×3、今後は昔のスタイルも復活して放送する回も
HEY HEY HEY は、9月24日に 「豪華! 秋の歌祭り! HEY!HEY!HEY! お台場から生放送スペシャル!!」 と題して、3時間のスペシャルを生放送する予定。738回目となるこの日は19時から放送がスタートされ、ゲストには以下の出演者が登場する。
Aqua Timez、芦田愛菜、いきものがかり、AKB48、SKE48、NMB48、m-flo、加藤ミリヤ 若旦那、ゴールデンボンバー、斉藤和義、指原莉乃、少女時代、Superfly、Sexy Zone、タッキー&翼、堂本光一、Fairies、福山雅治、MINMI
また、今後放送予定の HEY HEY HEY では、番組をスタートさせた当時の形式である “1組のアーティストにスポットを当てる” というスタイルで放送する回も増やす予定。
ちなみに、HEY HEY HEY の番組終了によって、フジテレビでは夜7時~11時までの「プライムタイム」と呼ばれる時間帯には、音楽番組が消えることになるそうで、後継番組が気になるところ。
HEY HEY HEY の後番組については、フジテレビが現在調整中としているようです。
フジテレビ - HEY!HEY!HEY!
「HEY!HEY!HEY!」年内で終了…放送18年
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ジアウトレット広島でディズニー「2分の1の魔法」ドライブインシアター50台限定で開催
- 松坂桃李 主演「孤狼の血 LEVEL2」鈴木亮平・西野七瀬・吉田鋼太郎ほかキャスト公開!再び広島が舞台
- 3年後を描く続編映画・孤狼の血、再びオール広島ロケ「凄いものを見せられる」
- 広島・似島ロケ作品、映画「朝が来る」養子をめぐるヒューマンミステリー
- 佐野史郎とAKB武藤十夢、映画「おかあさんの被爆ピアノ」広島ロケ
- 広島バルト11など再開で、6月から県内全映画館営業へ
ads