タニタ食堂ごほうびキャンデー、1粒10kcalという飴を食べてみた
サクマドロップス などで有名なサクマ製菓と、今 レシピ本やコンビニスイーツなどで話題の タニタ食堂(株式会社タニタ)がコラボした飴 タニタ食堂ごほうびキャンデー が3月に発売され、全国の コンビニやスーパーなどに登場しています。実食レビューなどはこちらから
サクマドロップス などで有名なサクマ製菓と、今 レシピ本やコンビニ
スイーツなどで話題の タニタ食堂(株式会社タニタ)がコラボした飴
タニタ食堂ごほうびキャンデー が3月に発売され、全国の
コンビニやスーパーなどに登場しています。
1粒10kcalで「ダイエットをがんばる人へのごほうびキャンディ」と
なんともオトメゴコロをくすぐるフレーズとカラフルなパッケージに
興味をそそられてしまいます。
ごほうびキャンデーには、カロリー18%オフで1粒10kcalと
書かれていて 実際の所、他のキャンディーはどれほどの
カロリーなのか分かりませんが とてもローカロリーのように
思えてなりません(笑)
そんな タニタ食堂 ごほうびキャンデーを実際に食べてみた。
フルーツ×野菜のコラボな味、タニタ食堂ごほうびキャンデー
パッケージの裏には、よくテレビなどでお見かけする
タニタの栄養士 萩野さんの写真とコメントが。
ごほうびキャンデーに含まれる野菜たちの栄養素などを解説しています。
また、「コレを食べたら消費するために運動しないと…」と
プレッシャーを与えられる、キャンデーの包み紙の裏面。
洗車 約2.5分
ゴミ出し 約4.6分
立って子供と遊ぶ 約4.1分
アイロンかけ 約5.5分
料理 5.1分
など、同じ分だけのカロリーを消費できる運動(?)と
時間が紹介されています。タニタ食堂ごほうびキャンデーは
りんご味、マスカット味、マンゴー味の3種類入り。
りんご味には 濃縮トマト入り。
口に入れると、りんごとトマトの味が交互に来る感じ。
身体によさそうな味です。ちなみに、トマトジュースのような
香りが広がるので、嫌いな方は苦手かもしれません。
マスカット味にはほうれん草パウダー入り。
飴を食べながら鉄分も摂取できるというスグレモノだ。
味はマスカットの中に、少し青野菜の香りがかすかに感じられます。
マンゴー味には にんじんパウダー入り。
マンゴーのトロピカルな甘さと一緒に大地の味(?)がかすかに。
キャロットジュース、とまではいきませんが
人参がミックスされているのだな、という感じがします。
個人的にはマンゴー味が一番違和感なく頂きましたが
好き嫌いはあるかもしれません。
しかし甘いモノをガマンしつづけるダイエットをしている方には
まさに「ご褒美」のキャンデー。
心が折れず、目標達成に近づけるといいですね!
タニタ食堂 ごほうびキャンデー/爽快ドラッグ
体脂肪計タニタの社員食堂 -500kcalのまんぷく定食
TANITA 体組成計 インナースキャン グリーン
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 獺祭とモスがコラボ「まぜるシェイク獺祭」ほろ酔い気分のノンアルドリンク全国発売
- 広島県産「牡蠣たまあんかけうどん」全国の丸亀製麺で
- 秋の夜長ブレンド、おうちカフェで深煎りの香りとコクを楽しむ
- 広島県産 牡蠣まつり、はま寿司で牡蠣にぎり・カキフライ軍艦など
- 【閲覧注意】広島産プレミアムこおろぎ、昆虫干物・ロースト2種発売
- 四代目徳次郎の天然氷使用 かき氷 二子玉川・名古屋・広島の4百貨店で限定販売
ads