ホット炭酸 秋から発売スタート、炭酸飲料を温めると爆発しないの?
ホット炭酸ブームが来る?!ホットジンジャエールと、キリンの泡 ホット芳醇アップル&ホップという、炭酸飲料を温めたホット炭酸2商品を売り出します。
2013年秋から冬にかけて、ホット炭酸ブームが来る?!
ホットジンジャエールを10月21日からコカコーラから、「キリンの泡 ホット芳醇アップル&ホップ」が11月5日にキリンビバレッジから発売され、2つとも炭酸飲料を温めたホット炭酸を売り出します。
炭酸飲料といえば、フタを開ける前に振ると中身が飛び出して来たり、“コーラにメントスを入れると爆発する” が話題になったりと、炭酸は刺激を与えると何かと「爆発する」イメージがありますが、
ホット炭酸ということは、炭酸を加熱するワケで、これって爆発はしないんでしょうか?缶から出して加熱すると、炭酸が抜けてしまいそうですし…。
ホットにすることはなかなかハードルが高そうな「炭酸」だけに「飲んでみたい!」と興味深々な人も多いのではないでしょうか。
コンビニで発売 ホット炭酸、再加熱はヤメてね
実際に、炭酸飲料をホットドリンクとして缶で提供するのは、コカコーラもキリンビバレッジも初めてのことだとか。
想像どおり、缶ごと急激に加熱すると内圧が急上昇するため、爆発する可能性もあるようです。しかし、加熱方法によっては炭酸を残したまま温めることが出来るそうで、
コカコーラも今回の発売について
「カナダドライホットジンジャーエールは、コカ・コーラシステムが約4年の歳月をかけて開発したコカ・コーラ史上、世界初となるホット炭酸飲料です。」
とコメントしています。ホットジンジャエール、ホット芳醇アップル&ホップともに、再加熱はNGで 購入後すぐに飲んでもらうことを想定されています。
一般的には、温めると香りが強くなる傾向がありますので、缶を開けた時の香りにも期待。
ホットジンジャエールは全国のコンビニと自動販売機限定で11月5日から発売され、ホット芳醇アップル&ホップは全国のコンビニ限定で発売される予定となっています。
尾道チャイダー!お茶+サイダーが出会うとどんな味?
福山発 身体に優しい ジンジャーシロップ!
広島コーラは、はっさく果汁入り
カナダドライ ホットジンジャーエール / キリンの泡 ホット芳醇アップル&ホップ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ソロ飯派に朗報!焼肉ライクが「ひとり鍋」導入、すき焼き・しゃぶしゃぶ・火鍋も
- ステラおばさんのクッキー、2023年から毎月19日はクッキー詰め放題!
- コメダのモーニングで「ご当地ジャム」白桃・レモンなど各地の名物を使用
- 広島県産のりんごやレモン使用!アップルホットジンジャーなど生姜湯シリーズで、身体ポカポカ
- サッポロ一番 塩らーめんに「冷やし瀬戸内レモン」登場、温も冷もイケる
- キング軒監修 広島式汁なし担担麺がかっぱ寿司全店にて発売