はなまるチャーハンレシピ、簡単 上湯スープと一緒に
はなまるマーケット17年の集大成!として2014年3月10日に放送された、香り立つ極上チャーハンレシピ。美味しいチャーハンを作るコツや上湯スープのレシピは
はなまるマーケット17年の集大成!として2014年3月10日に放送された、香り立つ極上チャーハンレシピ!
チャーハンはパラパラに仕上げるばかりでなく、旨みを閉じ込めたり香りが豊かであることもポイント!として、これまで紹介されてきた
チャーハンの作り方のポイントも合わせ、さらに進化した「おうちチャーハンの極意」が判明しましたよ。
※画像はイメージです
[はなまるマーケット直伝、おうちでできる♪絶品ハンバーグレシピ]
はなまるチャーハンレシピ(はなまる極上チャーハン)2名分▼
材料
・ごはん……300g
・豚ロース……150g
・わけぎ……3本
・卵……1個
・鶏ガラスープ……大さじ2(ひとつまみの粉末を溶かしたもの)
・醤油……大さじ2分の1
・サラダ油……大さじ2
※肉の味付け
・みそ……30g
・醤油……大さじ1
・ヨーグル……ト大さじ1
・おろし生姜……小さじ2分の1
・水……大さじ2
はなまるマーケット2014年3月10日放送の 極上チャーハンレシピ
香り立つ極上チャーハンレシピ(2名分)
1.まずは肉に下味をつけることからスタート。ボウルに(※肉の味付け)の調味料を混ぜて豚肉に揉みこむ。⇒15分程度置いてなじませる。
2.ボウルがほぼ一杯になるくらい水を足して(分量外)肉を軽くすすぐように洗い(?)水分をペーパーで軽く取る。
※そのまま焼くと焦げる。水で洗っても肉には味がしみ込んでいるので大丈夫
3.卵よく混ぜてコシをとっておく。ごはん300gと混ぜるときはさっくりと。※粘りがでてしまうため。
4.熱したフライパンに油を敷き、下味がついた肉を中火で炒めて8割くらい火を通す
5.フライパンにごはんを入れる。ここから強火。
6.鍋肌に醤油を。ここでの醤油は香りづけのためのみ。
7.鶏ガラスープを入れ、フタをして10秒くらい。※すると香りが豊かになる。そして完成。
はなまるマーケットで今までに放送してきた、美味しいチャーハンのコツ
ポイント1
残りごはんを使うが、冷たいままではなくレンジなどであたためてから使う。(パラパラになるポイントであり、早く炒めることができる)
ポイント2
ごはんに卵を混ぜてからフライパンで炒める。(たまごかけごはんにしてから炒める)
ポイント3
油を含め、卵など調味料をすべて先に混ぜる。これをごはんに混ぜてフライパンに油をひかずに炒める
ポイント4
先にごはんを炒め、パラパラになったらお皿に一旦取り出して具を別に炒める。具への味付けは昆布茶(粉末)がうまみのポイント。
それぞれの作り方のポイントは異なるプロから学ぶポイントなので、いつものチャーハンづくりに生かすといいかもしれません。
スープにしても、あんかけにしても良い!上湯スープ(シャンタン)
上湯スープ(2名分)材料▼
・セロリ……25g
・桜えび……少々
・玉ねぎ……40g
・豚ひき肉……100g
・鶏ガラスープの素……大さじ1と2分の1
・醤油……小さじ1
・水……800cc
上湯スープをチャーハンにかけて食べてもよし、スープとして飲んでもよし!これがあると、また一味違ったチャーハンになりそうですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- サッポロ一番 塩らーめんに「冷やし瀬戸内レモン」登場、温も冷もイケる
- キング軒監修 広島式汁なし担担麺がかっぱ寿司全店にて発売
- 大阪・広島など5つのホテルグランヴィアで「TABETE」フードシェアサービス導入
- 大阪王将・推し麺総選挙、1位は広島「ぶちうまソース焼きそば」全国で期間限定販売へ
- スナックミー、おやつのサブスクが千葉・静岡・広島などで初出店
- 八天堂、ベイシアと共同開発の「くりーむパン」発売へ