公開:2023/01/07 Mika Itoh │更新:2023/01/07
宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
広島の冬の味覚・牡蠣を堪能できる人気イベント「かきまつり」。宮島では2月開催予定でしたが、2023年はコロナ感染者数の急増により開催中止が発表されました
広島の冬の人気イベント「かき祭り」。牡蠣が旬を迎える冬、毎年1月から3月にかけて県内20か所近くの会場で実施されています。その中の1つ、
観光地・宮島で開催されている「宮島かき祭り」は2023年の開催を2月に予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染者数増加に伴い、中止を発表。
現在、広島県ではコロナ感染者数が急増しており、2023年1月6日新規感染者数は8085人、感染者の累積数は698,000人を超えています。
例年1月末ごろに開催されている「福山かきまつり」は1月29日に福屋天満屋周辺にて開催予定(10時~)、「おおたけカキ水産まつり」は2023年の実施詳細は現時点で未発表、呉市「田原かき祭り」は中止が決まっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宮島口 ナイトマルシェとはしご酒、夏の夜ちょっぴり大人なイベントで癒されて
- リゾート施設「ハウオリ」廿日市市の海沿いでハワイがコンセプト、レストランなどオープン予定
- 古今果のかき氷、宮島口の和モダンな癒し空間でひと休み
- 開運すみっコぐらし庵、宮島にオープン!スイーツや土産の新業態
- カフェロブ広島宮島口店、ふわしゅわ台湾パンケーキに癒される人気カフェ
- 廿日市「パンチャン」韓国料理のお店、惣菜テイクアウトやイートインも