公開:2013/07/16 Mika Itoh │更新:2022/09/27

JR廿日市駅、再開発で建替えと自由通路の新設 2016年完成へ

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 廿日市市 スポット 観光

廿日市駅が再開発事業で建替えになります。新しく生まれ変わる廿日市駅は橋上駅で、「木のまち廿日市」を感じて貰えるように 地元廿日市産の木材を使用した、木の香り漂う駅になる予定。

廿日市駅が再開発事業で建替えになります。新しく生まれ変わる廿日市駅は橋上駅で、「木のまち廿日市」を感じて貰えるように 地元廿日市産の木材を使用した、木の香り漂う駅になる予定。

廿日市駅の建替えに伴い、これまで無かった駅の南北をつないで自由に行き来することができる自由通路も設置される予定のようです。

JR廿日市駅、再開発で建替えと自由通路の新設 2016年完成へ
新しくなる廿日市駅のイメージ図

南北をつなぐ自由通路には、南と北の両方に1基ずつエレベーターが付く。イメージ図を見る限りでは、ガラス張りの面も多く、光をたくさん取り込める明るい駅になりそうですね。

廿日市駅の建替え工事に入るためには仮駅舎も作らなければならない為、それら費用も含めて建替えには総額で7億円かかる。2016年3月末ごろの完成を目指して工事が進められる予定のようです。

ちなみに、同じく廿日市市内にあるJRの駅、大野浦駅も橋上駅化にと計画があるようで、随分前から駅の南側の整備が行われていましたが、現在は工事も止まっている様子。

こちらの計画は、細部を詰める段階で停滞しているようで、大野浦駅が新しくなるのがいつになるか、ハッキリするにはもう少し時間が掛かりそう?です。

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 廿日市市 スポット 観光 』の一覧