公開:2011/11/02 Mika Itoh │更新:2016/05/14
これはイイ!宮島の弥山(みせん)で建替え予定の展望台 新デザインが魅力的
宮島・弥山の展望台の建て替え、新しい展望台のイメージ図はこれだ!2010年に建て替えが決まり、2011年度中に完成を目指して解体して建替え工事が進められる 広島県廿日市市の宮島の一番高い山、弥山(みせん)
宮島(広島県廿日市市)の山、弥山(みせん)山頂の展望台について、2010年に建て替えが決まり、2011年度中に完成を目指して解体して建替える事になっていますが、
展望台のデザイン案は公募され、以下の展望台 基本設計デザイン案が採用になり、工事が進められる予定となったようです。
これは、三分一 博志さん(建築家)がデザインしたもので「座」というテーマをもって描かれたもの。
弥山山頂から眺めることが出来る風景を庭園に見立ててゆっくり座って景色を眺められる。天気のいい日なら、大竹、岩国方面はもちろん、
広島市、呉市、江田島の先にある島々の風景も見渡せるので展望台が完成すれば美しい景色を存分にゆったりと堪能できそう。
海外からの登山客も多い、宮島・弥山。庭園をイメージした新しい展望台が完成すれば、外国の方にもさらに喜んで貰えるスポットとなりそうですね。
関連:
みせん(弥山) 山頂の展望台を解体し建替えへ!
宮島・弥山からの眺望
その他、宮島「弥山」に関する話題
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チチヤス大野ふれあい公園(大野東部公園)防災機能を備え、4月より供用開始
- 宮島訪問税が可決、フェリー運賃に100円上乗せ徴収へ
- シティロゲ in 宮島開催、スポーツと観光のハイブリッドでコロナに苦しむ島を元気に
- 宮島「紅葉谷川庭園砂防施設」国の重要文化財に指定!写真・散策スポットにも
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2021年はコロナ対策で人数制限へ
- 映像大賞CMに続編、はつかいち物語 「愛の追跡」篇
ads