公開:2012/01/28 Mika Itoh │更新:2016/05/14
廿日市市大野で 道の駅プロジェクト、廿日市市役所大野支所の土地を賑わい施設に
広島県廿日市市で、道の駅 を作ろうというプロジェクトを企画、実現化に向け委員会を設置され、動き始めています。旧 大野町役場(現在の廿日市市役所・大野支所)などが建つ場所を有効活用するため、市役所や商工会、観光協会などと道の駅を併設させようというもの。
広島県廿日市市で、道の駅 を作ろうというプロジェクトを企画、実現化に向け委員会を設置され、動き始めています。
旧 大野町役場(現在の廿日市市役所・大野支所)などが建つ場所を有効活用するため、市役所や商工会、観光協会などと道の駅を併設させようというもの。
建設を目指している場所は、廿日市市大野地区のほぼ中央部に位置し国道2号線沿いで、山陽自動車道の大野ICからもすぐの場所。またこの周辺は、数年前に区画整理された為道も広くなり綺麗になりました。
宮島へのアクセスや宮浜温泉、岩国への観光にも便利な立地のため、この場所に電気自動車用の充電スタンドなども出来ればエコカーも立ち寄りやすい休憩ポイントになって良さそうです。
現在のところ、完成目標日程など詳細は決まっていないようですが実現に向けて、本格的に動き出すのが楽しみですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チチヤス大野ふれあい公園(大野東部公園)防災機能を備えた憩いの公園オープン
- 宮島「紅葉谷川庭園砂防施設」国の重要文化財に指定!写真・散策スポットにも
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2021年はコロナ対策で人数制限へ
- 映像大賞CMに続編、はつかいち物語 「愛の追跡」篇
- 宮島・大聖院が「オンライン初詣」新様式の参拝スタイル
- 宮島の天然記念物「大願寺の九本松」が、松くい虫被害で4本伐採へ
ads