宮島・弥山の展望台、いよいよ建替え工事スタート
宮島で一番高い山、弥山(みせん)山頂にある展望台やトイレの建替えスケジュールが決定しました。新しい弥山の展望台休憩所は、和の趣きがあり縁側から庭園を眺めるようなイメージのもの。弥山山頂の展望台休憩所とトイレの建替え工事の日程は以下の通り。
宮島で一番高い山、弥山(みせん)山頂にある展望台やトイレの老朽化がひどく、建替えが2010年から計画されていたものの、なかなか進んでいなかった工事がようやく、2012年12月よりスタートすることが決まりました。
弥山山頂の展望休憩所の新デザインは、弥山山頂から眺めることが出来る風景を庭園に見立てて、ゆっくり座って景色を眺められるという素敵なもので、個人的にも完成をかなり楽しみにしていました。
弥山山頂 展望台休憩所の新デザイン案(三分一博志さん)
弥山山頂の展望台休憩所とトイレの建替え工事の日程は以下の通り。
- 展望休憩所・トイレ解体工事 H24年12月~H25年3月(予定)
- 展望休憩所建替工事 H25年3月~H25年9月(予定)
工事期間中でも、弥山山頂まで登ることはできるようですが、日程によっては工事の都合上、立ち入りできない日もあるとのこと。詳細については、日程が決まり次第 広島県のホームページなどで告知されるとのこと。
弥山は登山者も多いため、のぼる前にはチェックしたほうが良さそうです。弥山の展望台休憩所が新しく生まれ変わるのは、2013年9月頃となる見込み。
**2013年10月28日追記**
完成予定は2013年10月31日に延期されていましたが、更に延期になる事が今日、廿日市市 環境産業部 観光課より発表されました。完成期日は今のところ未定。
関連
これはイイ!宮島の弥山(みせん)で建替え予定の展望台 新デザインが魅力的
宮島 弥山 (みせん)登山で 山頂からのパノラマビュー!
宮島タワー、広島県に唯一あった小さな回転式展望タワー
宮島のスポット、観光情報 一覧
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チチヤス大野ふれあい公園(大野東部公園)防災機能を備えた憩いの公園オープン
- 宮島「紅葉谷川庭園砂防施設」国の重要文化財に指定!写真・散策スポットにも
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2021年はコロナ対策で人数制限へ
- 映像大賞CMに続編、はつかいち物語 「愛の追跡」篇
- 宮島・大聖院が「オンライン初詣」新様式の参拝スタイル
- 宮島の天然記念物「大願寺の九本松」が、松くい虫被害で4本伐採へ
ads