公開:2021/12/30 伊藤 みさ │更新:2021/12/30
宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2022年もマスク着用・密回避で
初詣に人気の宮島・厳島神社。例年、大晦日の夜から多くの参拝客で賑わいます。島内にライブカメラが設置されているため、混雑状況を確認しながらお出かけを
広島を代表する観光スポットの宮島・厳島神社は、初詣でも人気の高いスポット。
幸先詣(さいさきもうで)の呼びかけをうけて、すでに参拝を済ませた方もいるかもしれませんが、幸先詣に行く時間がなくてお正月に行く方も多くおられると思います。
2021-2022年の年末年始は、昨年末のような参拝の人数制限については発表されていませんが、まだまだ油断できない状況。
宮島観光協会では、宮島への来島・混雑状況を可視化することを目的に【厳島神社入口】と【参道商店街】を撮影した映像をホームページにて公開中。
ライブ配信などで宮島の「今」の混雑状況がすぐわかるようになっています。少しでも密を避けながら宮島へ!
宮島・厳島神社、年末年始の参拝時間
年末年始の厳島神社の参拝時間は以下のようになっています。
12月31日 | 6時30分~17時 |
---|---|
1月1日 | 0時~18時30分 |
1月2日 | 6時30分~18時30分 |
1月3日 | 6時30分~18時30分 |
1月4日以降~ | 通常通り(6時30分~17時30分) |
2022年 お正月の宮島 満潮・干潮時間
宮島・厳島神社は、満潮で海の上に浮かぶ姿が美しいですが、干潮時には大鳥居のそばまで歩いて行くことができます。(※現在、大鳥居は工事中)
満潮・干潮の時刻にあわせて参拝したい場合は、お正月の満潮・干潮時刻を参考にお出かけ下さい。
日付 | 満潮 | 干潮 |
---|---|---|
12月31日 | 7:44 / 19:26 | 1:07 / 13:47 |
1月1日 | 8:39 / 20:17 | 1:59 / 14:42 |
1月2日 | 9:30 / 21:06 | 2:49 / 15:33 |
1月3日 | 10:19 / 21:55 | 3:38 / 16:20 |
1月4日 | 11:04 / 22:42 | 4:25 / 17:05 |
1月5日 | 11:48 / 23:29 | 5:11 / 17:49 |
1月6日 | 12:30 | 5:55 / 18:32 |
1月7日 | 0:15 / 13:10 | 6:37 / 19:16 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 厳島神社の大鳥居 修理工事、足場撤去でその姿2023年に見られるか
- 移動スーパー「おまかせくん」エリア拡大、フジグランナタリー・フジ北斎院・フジ新南陽で開始
- 宮島口~宮島の航路に3社目、アクアネット広島が小型船で新規参入
- ゆめタウン廿日市、売場7割の大規模リニューアル!北海道うまいもの館・無印良品など新店も
- 広島南道路 延伸へ、木材港西から廿日市へR4年度新規着手
- 広島・宮浜温泉で青空音楽イベント「サウンドピクニック」開催