ワカコ酒 実写ドラマ化、次に流行るのは ひとり酒女子!? キャストは
広島市出身・在住の漫画家、新久千映(しんきゅう ちえ)さん原作ワカコ酒 が2015年1月からBSジャパンにて実写ドラマ化されることがわかりました。広島ロケあるか…!?キャストは
広島市出身・在住の漫画家、新久千映(しんきゅう ちえ)さん原作
ワカコ酒 が2015年1月からBSジャパンにて実写ドラマ化されることがわかりました。
ワカコ酒とは、「酒呑みの舌を持って生まれた」という主人公、村崎ワカコ(26歳)が酒の肴を求めて居酒屋などでひとり酒を楽しむグルメマンガ。
Photo by ワカコ酒1 (ゼノンコミックス)/ワカコ酒2 (ゼノンコミックス)
ドラマではそんな主人公を武田梨奈さんが演じ、ワカコ行きつけの店の大将に野添義弘さん、その従業員に鎌苅健太さんというキャストが発表されています。
広島の店がモデル?聖地探しがじわり始まっている
ワカコ酒 の原作者、新久千映さんは広島市在住で よくブログでも広島弁が出たり広島でのエピソードが書かれています。
ブログによれば、主人公の「ワカコ」は新久さんがモデル。ストーリーも自らの体験をもとに描かれているよう。「料理とお酒がどのように合うか?」などが丁寧に描かれていて思わずお腹がすいてきて、どんどん読み進めてしまう感じです。
それぞれの店の詳細は明かされていないものの、そのお店の様子やエピソードから「聖地割り出し・予想」する人もいるよう。
ワカコ酒 特定1 pic.twitter.com/H6TDdnEKyo
— けもりん@モンハンドシロウト (@kemo_rin) 2014, 8月 29
ドラマでのロケが原作に基づくものかどうかは不明ですが、「ひとり酒道」がたっぷりと描かれる予感。原作で、ワカコが美味しい酒の肴とお酒を堪能したときに出るキメ台詞「ぷしゅーっ」もどんな感じで出るのか?注目が集まります。
ドラマは30分×全12話で地元RCCでは2015年2月から放送予定とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- アンガールズ田中卓志「最高の食事」がベスト・エッセイ2022に選出
- Perfume 広島時代のラジオ番組を1夜限りで復活!高校生のころの懐かしい音源も
- 有吉クイズ写真展、ボンテージ姿など刺激的なショット満載!広島パルコで開催
- YouTubeで無料ライブ開催!奥田民生、オーサムら出演
- Perfume Closet 新作が発表、ファッショントラック店舗が大阪・広島・博多など地方にも
- T-BOLAN 森友が校歌を制作、福山市(仮称)想青学園