公開:2021/11/26 伊藤 みさ │更新:2021/11/25
2021年冬、花と光のページェント 植物公園のキャンドルイルミネーション
広島市植物公園で2021年11月27日より土曜限定で、冬のイルミネーション「花と光のページェント」を開催。キャンドルやLEDライトで植物公園が明るく照らされます。中学生以下は入場無料!
冬の広島市植物公園のライトアップ企画、
花と光のページェント が、2021年11月27日から毎週土曜日に開催されます。
花と光のページェントは広島市植物公園で夏と冬に行われている、毎年恒例のイルミネーションイベント。
植物公園は通常時16時30分に閉園するところ、20時までの開園時間を延長して来園者を迎える。(入園は19時30分まで)
花と光のページェント開催日は、夜開性植物のライトアップ(温室であたたかい)や、キャンドルと電飾の光がつくる幻想的な空間を楽しむことができます。
芝生広場にはキャンドルで作るバラの形をした迷路とLEDの巨大クリスマスツリー!
キャンドルは来場者と一緒に点火。炎が揺らめいて、他とは一味違うあたたかい光と雰囲気を醸し出します。
また、イベント広場ではフルートやヴァイオリンなどによるコンサートを開催予定。(雨天時は場所を変更)
花と光のページェント開催日はJR五日市駅北口~植物公園を結ぶ無料シャトルバスが15時台から運行される。
入園料は大人(18歳~)510円、高校生相当年齢170円、中学生以下は無料。
詳細は、ホームページに掲載されているチラシまたは広島市植物公園(082-922-3600)へお問い合わせを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!
- イケアが広島・石内バイパス沿いに「商品受取りセンター広島」開設
- 70種以上の桜競演!広島市植物公園 さくらまつり、3日間限定ライトアップも