公開:2022/11/14 伊藤 みさ │更新:2022/11/14

広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 佐伯区 スポット 観光

広島市植物公園で冬イルミネーション企画「花と光のページェント2022」が11月26日にスタートします。クリスマスイブまでの5日間、土曜日にのみ実施されるイベント!

広島市植物公園のライトアップ・夜間開園企画
花と光のページェント2022 が11月26日より毎週土曜日に開催されます。

広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
画像左:ポスター / 画像右:過去開催時の様子

花と光のページェントは広島市植物園で夏と冬に行われている、恒例のイルミネーションイベント。

夏はキャンドルライトのライトアップほか、夏の夜にだけ咲く・香る花の展示などが行われます。そして冬はキャンドルライトに加えてイルミネーションでより一層華やかに。クリスマスシーズンということもあって、ポインセチアやシクラメンなどの植物展示もあり。

それぞれに季節を感じながら夜のお出かけを楽しめる企画となっています。

キッチンカーも来る!花と光のページェント2022

今回の冬の「花と光のページェント2022」では、園内のイベント広場にて野外コンサートも実施予定。17時45分~ / 19時~ の2回開催で、各30分ほどの予定となっています。

花と光のページェント2022は5日間のみで実施日は、11月26日(土)/ 12月3日(土)/ 12月10日(土)/ 12月17日(土)/ 12月24日(土) 。

開園時間は9時~20時で、最終入場は19時30分まで。

イルミネーションの点灯には17時30分(予定)にカウントダウンがあります。16時30分~は来園者と一緒にキャンドルの着火をしていくという体験も。気になる方は、早めに訪れておくと良いかもしれません。

このほか、園内の軽食レストランも夜間営業あり・キッチンカーの登場も。

入園料のほか駐車場代が必要ですが、JR五日市駅北口からの無料シャトルバスも出るので(ページェント開催日のみ)こちらの利用も勧められています。バスの時間などの詳細は広島市植物公園ホームぺージをご確認ください。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 佐伯区 スポット 観光 』の一覧