災害救助犬 夢之丞と世界一有名な柴犬まる、神石高原でご対面
広島の災害救助犬・夢之丞と世界で人気の柴犬・まる が神石高原町でご対面!来場者のワンコたちとのお散歩タイムもあるイベントをご紹介。
レスキュー犬・セラピー犬の育成や、犬殺処分ゼロを目指すなど広島で精力的に活動を行うピースワンコジャパン(広島県神石高原)が、“世界一有名” な柴犬「まる」を迎えて2015年6月28日にイベントを行います。
Photo by 柴犬まるのイヤイヤさん/小野慎二郎
ピースワンコジャパンは、動物愛護センターで殺処分寸前だったところから救われ広島土砂災害の災害救助犬として活躍したことでも知られる夢之丞(ゆめのすけ)のいる団体。
6月28日のイベントは、“日本を紹介する犬”としてインスタグラムから火がつき、カレンダーや雑誌の表紙を飾るまでに人気になった柴犬「まる」が、夢之丞に会いに来るというもの。
当日は、今年7月にグランドオープンする神石高原ティアガルテン内の中で、森林セラピー体験(ワンコたちの散歩)/まるの飼い主・小野氏を迎えるトークショー/救助犬デモンストレーションのほか、まるの写真展などが実施される予定。
書籍発行など“まるフィーバー” のキッカケは3.11東日本大震災だった
▼柴犬まる プロフィール
名前:まる
生年月日:2007年10月20日生まれ(7歳)
体重:18kg
好物:りんご
怖いもの:かみなり、花火
趣味:穴掘り
特技:遠吠え
2014年には写真集「柴犬まる」なども発売。2015年6月現在のインスタグラムのフォロワーは、1億7000万人にものぼるという世界中の人々からフォローされている大人気のワンコです。
この「まるフィーバー」のきっかけは、3.11東日本大震災だったという。
東日本大震災の被害をうけ、当時SNSのタイムラインは不満やデマなどで埋め尽くされていた。これを見た小野さんは、飼い犬「まる」の写真を投稿。
少しずつ「ありがとう」「ちょっと元気出た」というコメントが入るようになり、それ以来毎日休まず1日3枚、3年で3千枚を超える写真を投稿。
インスタグラムを始めた事で海外からのフォロワーが爆発的に増え、今ではおよそ100か国の人がその投稿を見守っているとのこと。
それ以降は、東北から九州までを「まる」と周って各地の風景や、まるの幸せそうな表情などを沢山の人に届けています。
最初は「可愛い」「癒される」をキッカケに まるのファンになった人達が、殺処分など人間の身勝手で失われていく犬や動物たちの存在やそれらの問題などにも まるを通して知ったり興味を持ってほしい。
まると出会って自身も変わったという飼い主・小野さんは、そういった思いも込めて現在も投稿を続けられているそうです。
Photo @marutaro/Instagram
イベントは、世界中の人の心を動かす まるに出会える貴重な機会となりそうです。
世界一有名な柴犬「まるちゃん」が夢之丞に会いにやってくる! | |
---|---|
開催日 | 2015年6月28日 |
時間 | 10時から16時 |
場所 | 神石高原ティアガルテン・管理棟内(広島県神石郡神石高原町上豊松72-8) |
参加料 | 無料 |
問い合わせ | ピースワンコジャパン(電話0847-89-0039) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 自然×VR体験×プロジェクションマッピング!広島県北で「神石高原XRキャンプフェス」新感覚イベント
- 道の駅でレンタルキャンピングカー、神石高原の温泉付きが嬉しい!
- 秋の大感謝祭!道の駅さんわ182ステーションで
- 仙養ヶ原天空花火大会「YAMAZORA」寝転んで見られる打上げ花火!屋台やキッチンカーも
- 神石高原ホテルが閉館、3月末で
- 車輪村 2021、車とバイクの迫力イベント開催