12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
エジソンが発明したキネトスコープが日本に初めて輸入・有料上映された事を記念して、12月1日は「映画の日」とされています。この日はお得な鑑賞料金で映画を楽しめます。
12月1日は 映画の日! 各地の映画館で割引サービスが行われます。
エジソンが発明したキネトスコープ(映画の上映装置)が1896年(明治29年)初めて神戸に輸入・上映された事から、12月1日を “映画産業発祥(日本での有料公開)”を記念する日『映画の日』として定められました。
それ以来、映画の日には多くの劇場で「鑑賞料金1000円」など、お得な料金で映画を観られるサービスが行われています。
12月1日「映画の日」広島県ではこんなサービスも
広島県内では、広島県興行生活衛生同業組合に加盟するすべての映画館で「鑑賞料金1000円均一」を実施。
このほか一部の劇場を除き、身体障害者手帳・障害者手帳・療育手帳や被爆者手帳所持者には、12月1日は映画観賞が無料招待されるとのこと。(※手帳の提示が必要、重度障害者は介護者1名も無料)
最近では「毎月1日」をサービスデーとして割引料金での鑑賞を提供する映画館も多いですが、12月1日は全国的にほとんどの映画館で年齢関係なく1000円均一で映画鑑賞が可能になっています(※特別興行作品は対象外)。
ぜひこの割引を利用して、映画の世界に浸ってみては。
詳しくは、各映画館にご確認ください。広島県内の映画館情報は「広島県の映画館リスト」よりご確認下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 妊婦も安心!寝る前にも飲める広島「ピーベリー」のカフェインレスコーヒー
- 恵方巻の仕掛け人は、広島のセブンイレブン!節分に「恵方巻」が定着したキッカケ
- ポプラのキャラクター、ポプ弁大好き「ポッピ」ちゃん
- もちもち系「もみじ饅頭」5種類を食べ比べ!
- ちょっと贅沢な珈琲店「瀬戸内まろやかブレンド」ご当地で好まれる味を追求
ads