アンチカープTシャツ…!?横浜がBEAMSとコラボでオサレにキメてきた
アンチカープTシャツですと…?と広島県内で着用すると危険な香りのするTシャツが、横浜ベイスターズとBEAMSのコラボによって発売されるそうです。
アンチカープTシャツですと…?と広島県内で着用すると危険な香りのするTシャツが、横浜ベイスターズとBEAMSのコラボによって発売されるそうです。
BEAMSといえば人気のファッションブランドで広島にも店舗がありますが、アンチTが発売されるのは横浜市内とベイスターズのオフィシャルショップでのみ。
ベイスターズとBEAMSは「BAYSTARS with BEAMS」という共同プロジェクトを発表しており、このTシャツはその一部グッズ。このプロジェクトでは「懐かしくも新しい。1950~60年代のアメリカのデイリーウェア」がテーマとなっていて
レトロ感のあるオシャレなロゴが作られていて素敵。ロゴ入りTシャツやコーチジャケット、キャップ、リストバンド、タオルマフラー、バック…とここまでは横浜愛に満ちたグッズが並んでいたのですが
最後に他球団(セリーグ)のロゴをもじったAnti(アンチ)Tシャツ(各種4100円)が発売予定。そのなかに、白地+赤い文字の特徴あるフォント…。こ、これは…。
BEAMSのクリエイティブディレクター窪浩志氏は横浜ファンで、自身のブログにも観戦記を綴るほど。交流戦の千葉ロッテ挑発ポスターじゃないですが、横浜愛にあふれる故のちょっとした遊び心。カープファンの皆様、バッシングはナンセンスです。
「BAYSTARS with BEAMS」商品は2014年6月27日発売。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲
- ご当地風景が表紙になった広島限定「ロルバーン」瀬戸内風景・レモンのデザインで
- 全国1位!広島は「おうちコーヒー」に最もお金をかける県
- 福山駅の改札扉にデニムとバラ、産地PRで